※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆれおず
妊活

妊活について、考えすぎずに頑張らずにできたらいいけど、いつまでたってもできないと不安です。

よく考えすぎはよくないとか、たまたま出来たとか、諦めたら出来たって話を聞くけど、なんなんでしょうかね?😭考えるのが疲れたから妊活そんなに頑張らず出来たらいいな〜くらいのがいいのかな?でもそれでいつまでたっても出来なかったらって考えると、、、😭

コメント

ぱてぃ

わかります😢
気楽に考えたほうがいんだろうってわかってはいるんですけど‥
考えないとかできないですよね😢

  • ゆれおず

    ゆれおず

    ありがとうございます😭✨考えないようにするなんて無理ですよね😭月に一度しか排卵ないのに、、、😭

    • 6月4日
メリア

私の経験から言うと、やはりストレスが1番良く無いと思うので
欲しい!欲しい!なんで出来ないの?と思っている時はそれがものすごい勢いストレスになっているんだと思います💦なので本当に心から諦めたりすると、そのストレスがなくなるんでしょうね✨
でも実際欲しいと思っている時に諦める気持ちになるのは難しいので、私はもし出来なくても旦那と2人で楽しい生活が待っている!!と思うようにしてました(^^)子供が出来たら今までみたいに趣味の旅行にもなかなか行けないですし、制限されることも多いので
出来なくても幸せ!出来たらもちろん幸せ!ぐらいな感じで✨

  • ゆれおず

    ゆれおず

    ありがとうございます😭✨ほんとにストレスは良くないですね😭旦那と2人でも充分幸せで、海外旅行なども行きたいので出来なかったら出来なかったで幸せな人生がありますよね😭✨✨勇気づけられました!

    • 6月4日
みちこ

個人的なことですが、仕事を休職して運動、温活、食生活、鍼灸通い、サプリ等妊娠に良いと言われるあらゆることを継続して行い、これまで仕事で貯めて来たお金を使い体外受精したら妊娠しました。
努力の結果だと自分では思っています。努力することは悪いことではないと思いますが、心と体のバランスが大切です。
とはいえ、妊娠にはタイムリミットがあります。どうしても欲しいなら、待つだけでなく、残された時間を有効に使った方が良いと思います。

  • ゆれおず

    ゆれおず

    ありがとうございます😭妊娠おめでとうございます💕✨わたしも、出来ることをやってみます!

    • 6月4日
おちびーず

妊活の事ばかり頭で考えてしまうのが良くないってことだと思いますよ😁
ストレスになったらからだのホルモンバランス崩れやすくなりますし💦
って言われても考えちゃいますよね。。私は不妊治療してたので、生理予定日が近づくたび憂鬱でした😅
頑張ることは大切ですが、ナオミンさんの心が折れないように休みも取り入れてくださいね🤗

  • ゆれおず

    ゆれおず

    優しいお言葉ありがとうございます😭✨✨妊娠超初期症状だと毎月おもわれることがある分、期待し、生理が来て落ち込む日々、、、😭無理せず妊活します👍✨

    • 6月4日
死ぬ事以外は擦り傷

私は本当に今回はいっか!って
感じで諦めた時に本当にできましたよ、

  • ゆれおず

    ゆれおず

    不思議なものですね💫✨焦りすぎずいきます🤣👍

    • 6月4日
deleted user

私は欲しい欲しいってやってた時は出来ませんでした😅
でも、今周期は諦めよう!って思っていたら出来ましたよ☺︎

  • ゆれおず

    ゆれおず

    おめでとうございます^_^💕わたしも少し気を抜きたいと思います!

    • 6月4日
モンブラン

その通りなんですけど、諦めるのって難しくないですか🤔❓
私も確かに諦めた時にできました。
でもずっと諦めれなかったですよ。
だって本当に赤ちゃんほしかったんですもの。

諦められないのは当たり前ですよ😣
諦めようとすると、脳が何を諦めなきゃいけないのか認識する作業をするため、いつまでたっても認識してしまうそうです🤔
無理に諦める必要はないと私は思います。

できれば、好きな事したりして、自然と他の事を考えてる時間ができるといいんじゃないかな?と思いますよ☺️

  • ゆれおず

    ゆれおず

    ありがとうございます😭✨💕ほんとに諦めるのは無理ですが、それだけで頭がいっぱいになってるのがよくないと皆様のコメントでよくわかったので、好きなことやって、今を楽しみます!

    • 6月4日
あーちゃん

結婚して4年、中々出来ませんでした。
今は上の子がいるのでやっぱ弟妹が欲しい〜ってずっと思っていました。
でも、今年の四月から幼稚園行くので年末年始から必要なもの揃えたり作らなきゃなぁ〜〜どんなのにしようかなぁ〜〜と赤ちゃんのことはあまり考えてなかったら来てくれました。
年がずいぶん離れてしまったけど、その間はどっかでプレッシャーになってたのかもしれません。周りで二人目三人目…親戚でまた1人、2人と赤ちゃんが増えて💦
ここ一年くらいはやっと出来た息子が1人いるから…って諦めもあったんですけどね😊

ナオミンさん、趣味などで気持ちを変えてもいいかもしれませんね、赤ちゃんが来ることを祈ってます!

  • ゆれおず

    ゆれおず

    ありがとうございます^ - ^💕✨やはり考えすぎが1番よくないですね💦優しいお言葉ありがとうございます!!

    • 6月4日
Mちゃん★

私も今週は旅行に行くから諦めていた月に出来ました^^*
焦ったりしてのストレスが良くなかったのかなと思います😊

  • ゆれおず

    ゆれおず

    お返事ありがとうございます!
    旅行のこととか✈️考えてると妊活から頭が離れてよいのかもしれませんね😊💕👍

    • 6月4日
deleted user

できる時はできるし、できない時はできない、だから思いつめても思いつめなくても同じ、と思っています😅現実的にできる努力だけして、あとは天任せですね...
挫折が度重なると強くなるなって最近思います。

  • ゆれおず

    ゆれおず

    ありがとうございます!✨そうなんですよね、考えても仕方ないですよね🤣💦

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    考えないようにしようとすると、そのこと考えちゃうし、無理ですよね。妊娠するまで。漫画とか映画とか、強制的な現実逃避がいちばんだと思ってます😅

    • 6月4日