
娘が泣いても義父母が抱っこしようとするので困っています。義父がキスをしてきて、気まずい思いをしました。義父母に無理やり抱っこをやめてもらう方法を知りたいです。
モヤモヤして眠れません…。
人見知りの始まった娘を連れて旦那の実家に行ったのですが、娘が泣いていても義父母は抱っこしたがります´д` ;
私に抱っこを変わって泣き止んだと思うと、
覗きんで見てきてまたギャン泣きします…。
ミルクを飲んで少しご機嫌になったのに
勝手に抱っこしてギャン泣き…。
2時間滞在して
抱っこしてギャン泣きが5回くらい…。
勝手に抱っこされないようにと私が抱っこしてても(おばぁちゃんの所においで〜と言ってきます)
大粒の涙を流す娘が可哀想に思えました…。
家から30分の距離なので
今まで月に2回位は孫を見せに行っていたのですが無理矢理抱っこする義父母に
嫌な気分になりました。
初孫で嬉しいのは分かりますが、
ちょっと…。。。
しかも義父は娘の口にキスしました(;▽;)
キスは困ると言ったのに
今度はほっぺにしました。
もうあまり行きたくないです…。
でも父の日もあるので週末あたり行く予定です…
旦那には今日の私の気持ちを話したので
次に行った時は言ってくれるとは思うんですが、義父はきっと聞いてくれません…。
皆さんなら義父母になんと言って
無理矢理抱っこするを辞めてもらいますか?
義父母には何回も人見知りで泣いちゃうから〜
と言ってます‼︎
それともしょうがないことで泣いてても可愛がってもらってると思うべきでしょうか🧐?
初めての子供だし
自分の両親は泣いたら私にすぐ抱っこを変わります。
弟夫婦の子供にはお嫁さんに気を使ってひつこく抱っこしたり顔を近づけたりはしません。
なので余計にモヤモヤします…💦
- (╹◡╹)(7歳)
コメント

ちーびさん
うちなら連れていきません😖

はじめてのママリ
私なら連れていかないです(^_^;)
旦那を通じて、嫌なことを伝えてもらいます(>_<)
-
(╹◡╹)
そうですよねー´д` ;💦
旦那さんにはしっかり伝えてもらうようもう一度話してみます‼︎- 6月4日

シシマル母
旦那さんに守ってもらうしかないと思います。
泣きはじめたら義両親から子どもをとりかえしてもらい、その場で抱くのを断ってもらうのです。
旦那さんにかなり理解がないと難しいですが、それがしてもらえないなら無理して行くのをやめるのがいいかもしれませんね。
-
(╹◡╹)
旦那さんにしっかり話したいと思います‼️
やっぱり泣いてるのに抱き続けるのを見るのは辛いので(´-`)- 6月4日

すーた
それは連れて行きたくなくなりますね…
旦那さんが言ってくれなかったりしたら、私なら角は立つかもしれませんが、「今は人見知りで泣いてしまうので、抱っこはやめてください。自分の子が無駄に泣くのは心苦しいです。また人見知りが終わった頃になったら、たくさん抱っこしてあげてください」とはっきり言ってしまうと思います…
-
(╹◡╹)
旦那さんが言ってくれなかったら娘を守れるのは私しかいないですもんね…。
まずはやんわり嫌だな〜的な事を私の方からも言ってみます‼︎- 6月4日

あっさま
わかりますー😭
うちの義父も子供にキスをしようとします!してるのかしようとしてるのかわかりませんが不快です。旦那に注意してもらうとほっぺにしようとして気持ち悪くてそれ以来連れてってません!😑顔を近ずけてほしくもないです。連れていくとずっと抱っこ抱っこ抱っこで初孫でかわいいのはわかりますがほんとに嫌な気持ちになります。
義母が抱っこして泣くと泣け泣けーっと言ってあやします。大粒の涙を流しながらずっと泣いてるのは可哀想です。もう少し自分たちの孫かもしれませんが気を使ってほしいです。
わたしだったら泣いたら抱っこ辞めてもらってもう抱っこさせません笑。
-
(╹◡╹)
なぜキスがしたいのでしょうか´д` ;⁇
親でさえしてないのに…💦
義母の泣け泣けーは想像しただけでも嫌ですね😖
しばらくは抱っこするのを断ります‼︎
旦那からもキスの件しっかり伝えてもらいます‼︎- 6月4日

退会ユーザー
私の義母がそんな感じです!
息もしない程のギャン泣きしてるのに
ずーっと無理矢理抱っこして
私が直接言えないから
主人が一旦落ち着かせるために抱っこ変わる
と言ったら、これも試練やからほっといてって。
かわいそ過ぎて私はトイレで泣きました。
娘に辛い思いさせたのに
主人は義母に気を使っているらしく
きつく言えないって言ってたので
私が頑張って言うしかないのかなって思ってます。
なので旦那さんが助けてくれるといいですね😭🙏
1番は連れて行かないことですが。
回答になってなくてすみません!
-
(╹◡╹)
試練って…。
なんの為の試練なんですかねー💦ひどいです😱
私も直接言えなくて。
旦那が言っても向こうの義父聞いてくれるか…😫💦
旦那に強気で伝えてもらうようお願いしてみますー‼︎- 6月4日

さき
モヤモヤしますね〜😞
ギャン泣きで返されるママの気持ち、痛いほど分かります。勘弁してよーですよね💦
それと口にキスするとか本当やめてほしい😞完全なめられてます!何をしても良いと思われてそうなので、私だったらこれはやめてほしい、とキチンと伝えます!口ににキスは虫歯の原因になる、とかギャン泣きした日は夜寝つきが悪いか真っ当なそれらしい理由をつけて😁
旦那さんが言ってもハイハイ!くらいで聞いてくれなさそうなのでママさんから言った方が良いかと。
行かないと決めてしまうのは簡単ですが、一応義理のご両親ですし、赤ちゃんにとっては祖父母にあたるので、あまり関係がこじれるのも嫌だな〜と個人的には思います😫行く頻度は減らしちゃうと思いますけどね(笑)
-
(╹◡╹)
口にキスはビックリして私が直接〝口は虫歯になるから嫌です〝と言いましたが
帰りにほっぺにキスしてました💦
泣いた日は寝付きが悪い!使わせてもらいます‼️
しばらくは行く頻度を減らしたいと思います!- 6月4日

ask
えっ…口にキスなんて有り得ないです!しかも女の子!∑(゚Д゚)💢
「なにしてくれてんだ!」って怒って然るべき事案ですよ!
その時の旦那さまの反応はどうだったのでしょう?
何も言ってくれなかったのならなんとも思ってないのでしょうか(´・ω・`)
旦那さまの気持ちとして、ご両親にちゃんと伝えてくれるといいのですが…。
今後もし連れて行くなら、その都度旦那さまにしっかりはっきりきっちり止めてもらいましょう。
そしてまず、今度行く前に「可愛いがってくれるのは嬉しいけど、子どものために我慢できないなら連れて行かない」と言ってもらいましょう(。-_-。)
-
(╹◡╹)
旦那はちょうど車で荷物を降ろしてて見てませんでした。
帰りの車で話したら、それは怒っていいよ!
と言ってくれました。
旦那も口にキスは我慢してたので娘とお風呂に入ってる時に、「じぃじぃにチュウされたのー?ばっちいねー‼︎」
と言っていたのが聴こえてきました(^◇^;)
旦那が義父にはっきり言ってくれる事を信じます😅- 6月4日

退会ユーザー
言えない方が多いんですね、、
でも、長い子育て夫婦生活、試練と練習と思って、ご主人に話すか、ご自身の口から伝える事を頑張ってほしいな!
もうアラフォーになったら怖いものなしで、嫌われる事を恐れません笑
義理の親も年取ってるし、嫁怒らせて老後寂しくても知らねーぞ!って感じなんですけどねぇ。。
-
(╹◡╹)
かっこいいです‼︎
確かに‼︎
旦那は男3人兄弟の長男で嫁は私しかいないので知らねーぞって感じですね|( ̄3 ̄)|- 6月4日

いち
うちの子も人見知りしだした頃に連れて行き、大泣きされました…その時に保育士をしている義理姉に、とにかくいろいろな人に抱っこしてもらって慣らすしかない!と言われたので、わたしは泣いてるのに抱っこされててもあまり気にせずにいました。
ただ、引きつけするほどの大泣きを放っておくのはさすがにかわいそうなので、少し抱っこしてもらって「泣きやまないようなのでかわります!」と言って、取り上げて自分で抱っこしました。
泣くのはまぁ、いいとしても、キスされるのは嫌ですね…それはわたしも連れて行きたくないです。
わたしだったら、「人見知りで泣くので、しばらく連れて行くのやめます。なおったらまたお伺いします!」と伝えて、距離置いちゃいますかね。
ご自分の実家は近いのですか?もしご自分の実家も近くて、何かあった時にも赤ちゃん預けられるのであれば、多少関係が崩れるの覚悟で、自分でこういう事されるのは嫌だ!と伝えちゃいます。
義両親しか近くに預かってもらえるところがないのであれば、角が立たないよう、旦那から伝えてもらいますかね。わたしだったら。
近くに子育て手伝ってもらえる人がいるほうが何かあった時も安心ですので。
-
(╹◡╹)
実家は車で5分なので毎日行ってます!
仕事始まったら実母に送り迎えをお願いする予定です🤲
ちゃんと理由を話してしばらく距離をとるようにしたいと思います。- 6月4日

やっちゃん
気がついてないんでしょうね、、、
-
(╹◡╹)
多分…。
旦那は男3人兄弟で嫁は私しか居ないので嫁の気持ちを分かってもらえてない気がします。- 6月4日

ハリネズミ
えー無理やり抱っこしたり、キスするとか最低!!気持ち悪いし、菌が移るし最悪です!!
行きたくなりますね😭私ならハッキリめっちゃ嫌な顔して言っちゃうと思います😭
-
(╹◡╹)
やっぱり嫌ですよねー‼︎
理由も話してまずは旦那から伝えてもらいなおらないようなら私からも話してみます。- 6月4日

さやか
ほんと、デリカシーのない方々ですね。
口にキスなんて…わたしは、旦那でもいやです。いまは、虫歯菌がうつるとか言いますし…
泣いている子を無理やりだなんて。心が痛いですね😭
わたしだったら見ていられないです💦
-
(╹◡╹)
見てられなかったですー💦
お母さんとこおいでー‼︎と言わないとずっと抱っこしてそうな感じでした😵
旦那は今まで口にキスはしてません☹️- 6月5日
(╹◡╹)
やっぱりそうですよねー(^◇^;)💦