
はじめて質問させていただきます。現在2ヶ月半の女の子がいて、移動の…
こんばんは!はじめて質問させていただきます。
現在2ヶ月半の女の子がいて、移動の際は横だっこできる抱っこひもを使用しています。
しかし、近場のスーパーに行くのに抱っこひもを使っただけでも肩がすごく痛くなります。
昨日も、スーパーに行くのに昼間抱っこひもを使用しました。
夜、お腹が痛くなり、2回ほど下痢?ぽい感じでトイレに駆け込みました。
2回目に駆け込んだときに肩から首にかけてじんじんと急に痛くなり、それに伴い頭痛のような感じがありました。いたたたと声に出してしまう程度にはいたかったと思います。
痛みは5分ほどで収まっていったと思うのですが、これは肩こりが原因なのでしょうか?
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
病院には時間がとれたら行こうかなあと思っているところではあるのですが、何かご存じの方いらっしゃれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
- もちぞう(7歳)
コメント

いちまま
横抱きの抱っこ紐ってかなり肩に負担かかりますよ!
私も友達に借りましたが一回でやめてしまいました💦
お腹は関係ないと思いますが、痛みとか頭痛は抱っこ紐によるものかなー?と思います!
抱っこ紐を外して痛みが治まったなら血流が悪くなってるかもしれないのでかける位置を変えたりした方がいいとか抱っこ紐自体を変更するもかの方がいいかなー?と思います!
もちぞう
やっぱり肩からくるものだったんですかね💦
抱っこひもの向きとか変えながら工夫していこうとおもいます!
ご回答ありがとうございます🎵