※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

最近寝ぐずりでストレスが溜まっています。対処法やストレス発散方法を教えてください。

こんな時間にすみません
最近毎日毎日寝ぐずりで一時間以上だっこ
それでも下ろすと泣いたりの繰り返しで昼間は奇声。
あんまり泣く子じゃないのですが育児とうるささのストレスがやばいです。寝ぐずりはやはり抱っこ以外対処法はないのでしょうか?またよろしければみなさんのストレス発散方法を教えてください!

コメント

ここちん☆

もう試していたらすみません。
おしゃぶりはどうですか?
寝たらすぐ外すとかしたら
クセにはならないとおもいますし◡̈⃝︎

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます!
    おしゃぶりは全然しない子でダメでした(´・ω・`)

    • 6月4日
あーぴっ🌼

泣こうがわめこうが子供が諦めるまで抱っこせず寝かしつけしてました(´・ω・`)泣けば抱っこしてもらえると思われるのが嫌で1時間泣かせっぱなしでその泣き声を無視してひたすら腕枕にトントンしてた時期ありました😂それのおかげなのか1歳過ぎてからは隣で横になってれば寝てくれるようになりました🤗

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます!私もそうやっていたのですが実家や誰か人がいたりすると寝かせろと言われたり物音で子供の気が散ってしまい寝てくれなくて結局抱っこで戦っています…

    • 6月4日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    そうなんですね(´・ω・`)それなら泣かせずに起こしてしまったらどうですか?んで自然と眠くなるの待ちするのもありかなって思います🤔
    うちは7ヶ月から1歳になる前まではこまめに子供が夜中に覚醒したりしてたんで起こしてテレビ見せたりおもちゃで遊ばせたりと泣き声が聞きたくないときは諦めて遊びに付き合ったりもしてました😂😂😂

    • 6月4日
  • ぽん

    ぽん

    たまにそれをやっていたりするのですが生活リズムきちんとしなきゃ寝かしつけなきゃて思ってしまってそんなにやらずにいます…一歳になるまでには寝てくれるようになりますか?

    • 6月4日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    生活リズムをつけなきゃ!と焦ってストレスになるなら気にしなくていいと思いますよ🤔私は諦めてほんとつい最近までは好き勝手に昼寝させたりしてました😂寝る時間だけ生後半年からある程度は同じにしてるんですが、今は九時になれば寝てくれますよ☺よく寝る時間と起きる時間しっかりしたほうがいいって言いますが、嫌になったりしないようにできることだけやってみてはどうですか?もう少し大きくなったら昼は公園でたくさん遊ばせて疲れさせたり、昼寝は4時までとか決めてればリズムも自然についくるかなって思います😊

    • 6月4日
  • ぽん

    ぽん

    焦らずもう少し楽に考えて行こうと思いますありがとうございます(´;ω;`)!

    • 6月4日
deleted user

辛いですね(>_<)
私もそんな時期が少しですがありました。
私自身もストレスがたまっていました(>_<)
泣いて泣いて酷い時は一回下ろして少しその場を離れて冷静になってまた迎えにいって、、という感じで対処していました(>_<)
娘の場合、ちょっとしたことで泣きやむこともありました。寝る向きを変えたり、服を着替えさせたり場所を変えたり、、その時で違いましたし、泣き止まないこともありましたが、、
下ろすと泣く時はいっそのことタンバリンなどを鳴らして起こしてしまっていました。

ある日パタッと止んですっと寝るようになったのできっとそんな日が来ると思います!今は辛いですが、美味しいものを食べたりしてストレス発散してくださいね(>_<)

桜花

寝る前に抱っこで外に出て気分転換させてから寝かせるとかはどうですか?
ウチの子も昨日の夜寝ぐずりが酷かったのですが、抱っこで外に出て5~10分ぐらい家の前だけうろうろしてから家に入って布団に下ろしたらウトウトして寝てくれました😂
外が無理ならベランダとか💦
ずっと抱っこしたままは辛いですよね😂

月

その頃1番寝ぐずり酷くて本当にノイローゼなりそうでした!
放置したら上の子起きちゃうし、本当に辛かったです。

天気悪くないならお包みに包んで少しだけ外歩いてみて下さい!
毎日寝不足になると思いますがお昼寝一緒にして下さいね!

そして文句言う馬鹿には1回だけでいいから体験させてみて下さい。
うちの旦那にも1度体験させましたが、1日で嫌になってました。

ここからご主人に伝えたいのですが、
周りがうるさいなどと文句言うと母親は泣き止ませなきゃとプレッシャーになり、そのうち何しても泣き止まない、自分も寝不足で意識朦朧としてる→子供の口を塞いだり、首を絞める
などそんな風に追い詰められて悲しい事件が起きます、

この場合誰が悪いでしょう?
果たして母親だけが悪いと言えますか?

周りが赤ちゃん相手にうるさい黙らせろと言ったことで母親がプレッシャーに感じ、イライラ、ピリピリしてそれが赤ちゃんに伝わる。
だから周りは広い心でいなきゃいけない、本来2人の子供なんだから父親も少しは面倒見るべき。

親になるとはそういう事なんです。
奥さんがクタクタになってるのをきちんと分かってあげてください。
はっきり言いますけど新生児期~イヤイヤ期抜けるまでの育児って外で働く何倍も体力的にも精神的にも辛いですから!

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます!
    旦那は寝かしつけの大変さやストレスなど育児の大変さを経験があるからなのかわかってはいるのですがなぜか私を無敵だと思っていて2人揃っていると私がずっとみています…泣き声うるさいなどは旦那は言わないですが私の実家に帰った時のプレッシャーがやばいです、やはり母や姉妹も人間なので少しはイライラしてしまうところがあるし色々と悪循環です。お昼寝は絶対一緒にしているのでもう少しお昼の散歩頑張ってみます!

    • 6月4日