※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

病院でのスクリーニング検査について相談です。他院で受診可能か、実際にそうした経験のある方がいるか知りたい。里帰り先の産院で中期の検査を受ける方法を考えています。

第一子妊娠中に通っていた病院では、20週前と30週前に胎児スクリーニング検査があり、頭蓋内や心臓などそれぞれ細かく診ていただいたのですが、今回通っている病院では今のところ今後そのような検査をするという説明はありません😢
ママリの他の質問を拝見していると、やる病院とやらない病院とあるようですが、やらない病院の場合、スクリーニング検査のみ他院へ行って受診することも可能なのでしょうか?また、実際にそうしたよっていう方いらっしゃいますか?
ちなみに、26週以降は里帰り先の産院に移る予定なので、とりあえず中期のスクリーニング検査をどうにか受けられないかと考えているところです。

コメント

3匹のママ

うちは田舎で病院で出来る事が限られているので、提携の病院へ紹介状をかいて貰えますし、私はしませんでしたが、知り合いが別の病院に自ら行き検査しに行ってました💡

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨
    そうなんですねー
    そうやって病院が元々「必要に応じて他院を紹介します」っていう感じなら良いんですが💦
    どこの病院でもやる検査だと思っていたので、ここに来て焦ってます😭

    • 6月4日
たぬき

胎児ドックしてる病院は少ないです。個人病院だと特に。

今通ってる先生に言って、紹介状を書いてもらうと初診料が紹介状無しより安くなります^ ^もちろん今の先生に言いにくければ、紹介状無しでかかれます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨
    前回も今回も分娩はしていない個人病院なのですが、前回は運良くあった感じですかね💦
    次の診察が19週直前なので、そこで主治医にお話ししても、他院の予約が間に合うかってところですね😥

    • 6月4日