※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぐり
妊娠・出産

16週以降に胎動が感じられることが一般的です。お腹の痛みや出血がない場合は心配いりません。同じ経験をした方はいますか?

今15w1dなのですが、14w入ってくらいから胎動にはまだ早いかもしれませんが明らかに腸の動きなどとは違った小さいポコッという動きが3.4日頻繁に続きました。
ですが、15wに入る直前から今にかけてそういったウニョウニョする動きや小さいポコっていうのも感じなくなりました。

胎動のちゃんとしたのは早くても16w~と聞くので、お腹が痛かったり出血している訳では無いならば 気にしなくても良いのでしょうか??

同じような方で無事赤ちゃん元気だったよって方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

コメント

ある

私も4か月入ったぐらいかららしきものを感じます^_^
日によって違いますよ^ - ^
何日も感じなかったりしたのに、また胎動らしきものを感じたりまだ小さいのでそんなものかなぁと思ってます(*´꒳`*)

  • あぐり

    あぐり

    コメントありがとうございます☺︎︎
    日によって違うんですね!
    初めての体験なのでいちいち不安でしたがそう聞いて安心しました!󾌫

    • 6月3日
  • ある

    ある

    不安ですよね!
    私も胎動がバンバン感じられるよぉになってからも胎動が少ない…とか心配になってました(笑)
    でも、赤ちゃんは親が心配になってようと成長しっかりしてました^_^
    でも、出血とかお腹がよく張るようなら病院にとりあえず相談必須ですね!

    • 6月3日
  • あぐり

    あぐり

    返信ありがとうございます!
    やっぱり病院でエコーみれるまでの期間は不安になってしまいますよね󾌼󾭛
    そうですよね!
    今の所お腹の張りもなく出血もないので様子みます!󾌫󾭖

    • 6月3日