![emma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が6ヶ月で風邪が続き、離乳食がまだスタートできていないことに不安を感じています。スタートを遅らせた経験のある方のアドバイスを求めています。元気そうだが早く風邪が治って欲しいです。
連続の投稿すみません😭
娘が6ヶ月になりますが
風邪が2ヶ月続いててまだ離乳食スタート出来ていません
病院連れて行って点滴しても薬飲んでも
治らずまだ蕁麻疹でたり鼻水、咳があります💧
7ヶ月からスタートしたーとか
ゆっくりスタートさせたという方いますか?😢
まだスタートできてないことにめちゃくちゃ不安感じてます…(。× ×。)
娘は今
メリーズのオムツの袋を食べてます(´^ω^`)
もぐもぐしながらなにかお喋り笑笑
元気だし機嫌はいいから
早く風邪治って欲しいーーー(´;ω;`)
- emma(6歳, 7歳)
コメント
![*アヒル*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*アヒル*
2ヶ月も続いているとのことですが
風邪ではないと思います💦
基本風邪は、薬を飲まなくても
長くても2週間で治るそうです!
2週間以上続く場合、喘息、気管支炎
他の病気の可能性が高いです💦
薬が効かないのも
それが原因かと…
私自身ですが、1ヶ月以上咳が続き
初めに行った病院で風邪と言われ
風邪薬を貰ったんですが
全然効かず…別の病院、呼吸器内科に
行ったら風邪薬じゃ効くはずないよ!
咳喘息と気管支炎になっていると言われ
薬を出して貰ったら
びっくりするほどすぐ治りました😳💦
溶連菌にも、2回感染しましたが
溶連菌の場合しっかり治さないと
合併症を引き起こすみたいです💦
もう一度別の病院で診て貰った方が
いいかな?と思います💦
余計なお世話だったらすみません😔💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は6ヶ月の最後で始めました!
病院で、離乳食はまだやめたほうがいいと言われてますか?
-
emma
6ヶ月だったんですね😳
特に何も言われてないです😅- 6月10日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
6ヶ月過ぎてから始めて、始めたばかりで病気続きになりお休みしました(´・ω・`)なので、8ヶ月目前の今数種類の野菜とおかゆをほんの数口しか試せてませんよ!!そんなパターンもあります(^o^)/
-
emma
いいですね☺️
参考にします☺️- 6月10日
emma
やはり風邪ではなさそうですよね😢
離乳食初めてないけどアレルギー検査して来週結果聞く予定ではあります…(。× ×。)
呼吸器内科行くのも良さそうですね☺️
余計なお世話じゃないです!
明日いつもの小児科行くつもりでした(´;ω;`)
情報ありがとうございます🙇♀️💦
*アヒル*
そうなんですね😊✨
風邪の咳は、一定に出るのに対して
喘息などは、出ているかと思ったら
少し収まったり、かと思ったら
急に出だしたりムラがあるそうです💦
離乳食に関しては、遅く始める人
周りでもいます😊✨
遅く始める分には、問題無いみたいですよ😊
その分、成長と共に胃も発達して
胃の負担が減るので😊✨
お子さん早く良くなるといいですね😊
emma
喘息の可能性ありそうですね😔
明日別の病院行ってみます☺️