
コメント

退会ユーザー
何が良くて何が悪いかはわかりませんが、最近はみかんよく食べてます*\(^o^)/*あとは便秘解消にバナナとか、食べたくなったら柿やパイナップルなど。量はどれを食べるにしろ糖分も多いのでほどほどが良いかと。ご飯は通常通り食べられてますか?もしつわりなどで果物を好まれているんであれば、今はとりあえず食べたいもの食べたら良いと思います☆寒い時期なので、冷えにも気をつけた方が良いかもしれないですね。

とこ
一時期キウイと梨ばっかり食べてました⋈*。゚
最近はバナナ・りんごが多いです✩°。⋆
たまに食感を変えたくて冷凍して食べたりしてます*Ü*

退会ユーザー
果物の食べ過ぎは赤ちゃんが大きくなりすぎるとネットで見て、私もどのくらいならいいんだろうと悩んでました💦
でも妊娠前より果物食べてますが、赤ちゃんは今のところ小さめです(*_*)
ひとつの果物に偏らないように、量も常識の範囲内であれば大丈夫かな?と私は思ってます。

退会ユーザー
あたしは気にせず好きな果物食べてますよ!
食べ過ぎなければいいかなと。
今は梨と柿とみかんとバナナを食べたい時に食べてます(^^)
rin
みかんが好きなんですけど
調べると抑えた方がいいと書いてあるので考えてました( ̄▽ ̄;)
夕飯は食べれるんですが
昼食はマチマチです(^_^;)
少しずつ果物も食べていこうと思います(^-^)/
お返事ありがとうございます(*`・ω・)ゞ