
歩行器の選び方について相談です。丸型と四角型の違いや特徴、どちらを選ぶか迷っています。実際に使っている方のアドバイスが欲しいです。
歩行器についてです。購入したママさんにお伺いしたいです☺️
昔ながらのシンプルな丸型と
おもちゃなど装飾がついているものが多い四角型
どちらをお使いですか?
歩行器を検討しているのですがどちらにしようか迷っています😓
ネットで調べると
丸型は動きがスムーズ、四角に比べるとコンパクト場所を取らない、装飾がない分シンプル🤔
四角型は安定していて転倒しずらい、おもちゃがついているものが多い、おもちゃを取り外せば離乳食を食べるテーブルにできる🤔
などなどどちらも一長一短だとは思うのですが😅
実際にお子さんが使ってらっしゃるママさんアドバイス頂きたいです。
- なお(7歳)

僕、たぶんドラえもん
うちは装飾あり買いました🤣
理由は背もたれがあるからです( ˆoˆ )/♡

退会ユーザー
うちは装飾ありのものです!
確かに丸型より大きめではありますが、丸型って高さの調節できない?ですよね??
ベビーの成長てほんと早いから、足も伸びるの早くて、座るところと床の高さは調節できるものの方がいいと思います\(^q^)/

退会ユーザー
シンプルタイプにしました。
脚も着いててテーブルとしても使えましたが、固定したらいつもの調子で動こうとして動かなくて危なかったり、怒ったりしたので外しました。
おもちゃは無くても部屋が広かったので自由に動き回って楽しんでいましたよ。
コメント