※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が寝かしつけで苦労しており、夜中に泣き叫ぶことが続いています。添い寝やトントンで寝かしつける方法がうまくいかず、困っています。保育園に通っているため、お昼寝はしています。アドバイスをお願いします。

もうすぐ1歳4ヶ月になる娘がいます。
寝かしつけが苦痛で仕方ありまん
ここ2週間毎日2時間以上寝かしつけにかかってます。
そして夜中も1時間おきに大泣き。
11ヶ月を過ぎてから寝る前、夜間のミルクはあげてません。
毎日泣き叫ばれ
暴れられ
もう苦痛です。
ダメな親ですよね。
周りの人は添い寝で寝てる!とか
トントンで寝てる!とかで
なんでわたしだけ、、、って思っちゃいます。

保育園に行っているので
お昼寝は1時から3時までしてます。

今までは少し抱っこをして
トントンで寝てくれてました。
今は何をしても大泣き。
疲れ果てて寝てくれるのを待つか
私が折れてドライブに行って寝かせるかです。


どなたかこんなダメな母親に
アドバイスをください

コメント

Belobetty

みみみさんのお身体大丈夫ですか?
毎日2時間は苦痛ですよね💦
ダメな親なんかじゃないですよ!
自分を責めないでください😢

参考になればですが、
私の息子はお腹が空いたり
喉が渇いてたりすると
何しても寝てくれませんし
寝ていても泣き叫び暴れ出します😖
バナナとかリンゴなど
何か口にすると落ち着いて寝ます😴

早く解決策が見つかることを
祈ってます🙇‍♀️

ななももか

何か理由があるんですかね😭
寝かしつけに時間がかかったり、夜中何度も起きられると本当にしんどいですよね。うちの息子も本当に夜泣き酷くて困ってました。
合う、合わないあると思いますが、小児鍼をしてから本当によく寝てくれるようになりました。
鍼といっても刺す鍼ではないので安心です!

hal

自我が、強い子なのかもしれませんね。
我が娘も、自我が、強い子で、同じように、なか②、寝てくれません。
毎日、バトルしてます(笑)
やっと、寝たって、思ってた、数時間後、突然、ピギャー!する事もあります(^_^;)
でも、ここ最近、なんとなく、寝てくれるコツを見つけました。
日中、いっぱい、外で、遊ばせたり、やりたがってる事、危険でない範囲で、見守りながら、やらせたり、自ら、ナニか、発見して、持ってきたら、ありがとう、ナニかな?って感じに、お話したり、いっぱい、スキンシップしたりしてあげると、いいと、思います。

つまにゃん

全然ダメなんかじゃないです‼︎
むしろ偉いと思います。
2時間付き合ってあげてるんですよね^ ^
素晴らしいです‼︎
私なんか、保育園通わせているのに、
寝ないならどうぞ遊んでて…
と寝かせる事を諦めちゃってて💧
結構遅くまで起きてることも…💦
保育士なのにダメな親だな-って自分で笑っちゃうほどです笑

きっと日中保育園で頑張ってるんですね^ ^
だから夜はママに甘えたくなっちゃうんですよ✨
ママからすると…とても困るのですが笑
きっとまた少ししたら落ち着いてくるんじゃないかなって思います!
うちの息子もそうでした‼︎
ホントおんなじ感じです笑
ここ最近夕方から夜にかけて泣き叫んでます😅
いつか治ると信じて…お互い頑張りましょう😭✨

ふお

お疲れ様です!

全然だめじゃないです!
むしろ毎日2時間付き合ってあげて素晴らしいです。
以前はすぐ寝てたとの事、また必ず落ち着いてくる時が来ますよ。
きっと娘さんなりに毎日頑張ってて、成長してて脳がフル回転してて興奮してうまく寝られないとか、そんな感じだと思います。うちの子は寝つきはいいけど、寝返りできるようになったり、はいはいできるようになったり、何かできるようになる前に、夜泣きというか、夜中起きる回数がやたらと増えます。10回〜20回とか。
ひどい時はやっと寝たと思ったら10分くらいでふぎゃー❗️となって、延々と寝かしつけて起きての繰り返しです。 もう嫌になるので何回起きたとか回数は数えてません。
こういうものだと思って諦めてます。
何日もそんなのが続いても、ある日突然5時間とか寝てくれたり、少しずつ長く寝てくれるようになって、最近は夜中に起きるのが5回くらいで落ち着いてます。
でもきっとまたすぐ、何度も起きるようになるんだろうなぁと思いますが、また急成長の時期なんだな、息子も小さい身体で頑張っているんだから、私も頑張ろうと思うようにしています。

あと、参考になるかわかりませんが、お風呂は夜7時〜8時に入って、お風呂から上がったら寝室に行って部屋を薄暗くして、絵本を読んだり、添い寝して抱っこして今日一日のあった事を話したり、スキンシップを取りながら、リラックスして過ごします。これでうちの子はずっとやってたら、初めは時間かかりましたが、今は10分くらいで寝ます。たまに何しても寝ない日もありますが、そういう日は割り切って、近くで危ない事しないかだけ見てて、好きな事させておきます。
そしたら眠くなったら自分で寄ってきます。
長くなりましたが、休める時は休んで、ご主人にたまに代わってもらったり、ご自分で頑張り過ぎてつらくなりすぎませんように。
お互い頑張りましょうね。