娘が兄にいじわるを繰り返し、叱っても改善しない。他の子にはしないが、困っている。どうしたらよいでしょうか?
自分のは娘についてです。
今2歳10ヶ月で、最近二番めの六歳のお兄ちゃんになにもしてないのにつねったり、叩いたりしつこく追いかけていじわるをします。
その度に叱るのですが、全然やめません。
お兄ちゃんは妹にやりかえさないように我慢してますが、痛くて毎回泣いてます。
たまに強くはしないのですが、やり返します。
一番上のお兄ちゃんは9歳で、妹にやられても無視や笑っていたくねーよ。とうまく交わすので、つまらないらしく、娘も一番上には全然しないのです。
二番目が可哀想で、毎回娘には叱るのですがまたやります。
上の子二人全然そんな事しない子だったので、娘に困っています。
どうしたらいじわるしなくなりますか?
他人の子には今のところいじわるはしません。
- ぷーさん(7歳, 10歳, 14歳, 16歳)
退会ユーザー
あまりいい対応じゃないかもですが、姉の子供は(男の子)4.5歳くらいの時、一時期話題になった鬼からの電話というアプリ?でビビって泣きました😅暫くは「また電話くるよ」というとやんちゃはしなかったようです。
コメント