※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@さっちぃ
子育て・グッズ

子どもが寝相で布団やタオルケットをはがす時、スリーパーなどの対策を使っていますか?他に有効な対策はありますか?

暑い時期、子どもが布団やタオルケットを寝相ではいでしまうのですが、スリーパーとかを使って対処してますか?他に対策ありますか??

コメント

さらい

薄いスリーパーきせてます。

こう

うちは、腹巻付きのパンツやパジャマ着せているだけで諦めています😅
スリーパーを着せた時期もあったのですが、結局汗疹ができたりしたので…

Mちゃん★

娘もはだけてますが何度かけてもどけるので暑いと思いかけるのやめました🤣
そのかわり部屋は何もかけないぐらいの涼しさにしてあります😊

対策とかではなくてすみません😞

ま

パジャマのズボン思いっきりあげて
お腹はでないようにして放置です。笑
かけてもかけてもかかってないし
真夏になるともはや床で寝だします。笑
戻しても戻しても床で寝ます。笑
逆に冬は毛布にくるまってるので
暑いからはぐんだろうなと思います(つд⊂)

@さっちぃ

みなさんありがとうございます!