
子供が真っ暗を嫌がり、豆電球で寝ているが、私には明るすぎる。明るさを調整できるアイテムや方法を知りたい。
寝室の電気についてです💡子供が真っ暗を嫌がるようになってしまったので豆電球をつけて寝ています🤗💕しかし真っ暗で寝ていた私にとって豆電球はとても明るすぎて、、、何かいいアイテムや方法はないかな、と🌷🙌🏻
- m717111
コメント

とんとん
アイマスクはどうですかー?
たまにやってます😄

あかりママ
1歳2ヶ月の女の子ママです👧
私は子供が産まれてからこの写真のを使ってます✨
-
あかりママ
あとは畜光シールなどはどうでしょう?
- 6月2日
-
m717111
Amazonでみて気になってました!授乳もあるので検討しようと思います💕
- 6月5日

✨🌈ひまわり🌻✨
真っ暗派には豆電球💡明るすぎますよね(´;ω;`)
私はデスクライトを足元に置いてフットライト代わりにしています✊豆電球ほど明るくないのでお子様が嫌がらなければオススメです( ´∀`)💓
-
m717111
豆電球が突然きれて隣の部屋を豆電球にして扉を少し開けとくでも寝てくれることが判明しました!真上の豆電球よりフットライトとかのが断然いいですね❤️
- 6月5日

退会ユーザー
私も昔は真っ暗派でしたが子供産まれてから豆電です😊
最初は眩しいなって思ってましたが意外と慣れちゃいました🤣
-
m717111
こうなったのだいぶ前からで私も豆電球だいぶ慣れてきてます🤣❤️でもふとやっぱり真っ暗がいいなーと思います(笑)
- 6月5日
m717111
突然豆電球の電池が切れたのかつけれなくなってここ数日結構の暗闇でねてくれるようになりました🤣💕