
コメント

ぷん
西松屋安くていいですよね!
私は近くに西松屋とバースデーありますが、
バースデーは可愛いし丈夫だそうです!
西松屋は安いかわりにちょっと弱いらしいです…
赤ちゃん本舗は高いって言いますよね🤣

箕郷はは
私は、自分で新品を買うのは、西松屋、ユニクロ、ベルメゾンが多いです!あとは、可愛い高めな服はメルカリで♪お下がりもあるので、服の枚数は多いかも?
今日、バースデイで二着買ってきましたー!
-
はじめてのママ🔰
メルカリ最高ですよね🤩🤟🏻
ベルメゾンは頭になかったのでネットで見てみますっ😍💓- 6月3日
-
箕郷はは
ベルメゾンは、パジャマとして使ったり、シンプルな服は保育園着に最適なんですー♪
とはいえ、暇な時間があると、ついついメルカリチェック…(笑)見てるだけで、楽しいですよねー!
上が男の子で、下が女の子なので、可愛いのを着せたくて、ウズウズしちゃいます!(笑)- 6月3日
-
はじめてのママ🔰
そうなんですね〜😆
娘が保育園行くようになったら是非チェックします😘
男の子と女の子なら、あれも着せたいこれも〜♡♡ってなりますね〜😍😍リンクコーデって言うんでしたっけ⁇
そーゆーのも楽しめそうでいいですね〜😆✨- 6月3日

はなめがね
赤ちゃん本舗はやや高いけど、シンプルではっきりした色合いが好みなので安売りの時に買います。
ベビザラスは近くにないので買えません。
ベルメゾンやニッセンも利用しつつ、肌着はユニクロ、西松屋とバースデイ、保育園の服はホームセンターで1着300〜500円
0歳代の時はそんなに持ってなかったです。毎日洗濯してたので季節ごとに5着でした。
-
はじめてのママ🔰
詳しく教えてくださってありがとうございます😊
ホームセンターはそんなに安いんですかっ💦
お出かけ着はいつも同じ服なので、もう少し買い足そうかと思います笑- 6月3日

🌈
西松屋、バースデイ、マザウェイズ、ミキハウスです🐣💓
-
はじめてのママ🔰
マザウェイズは初めて聞きました〜♡
早速調べてみます😊- 6月3日
はじめてのママ🔰
私も近くにバースデーあります😍😍可愛いですよね🧜🏻♀️💕
情報ありがとうございます😊
間とって⁇ベビーザらスにしようかな〜と思います🎀