
義両親と息子が泊まりたがっているけど、早く帰りたい。息子はじぃじに抱っこされて泊まることに。切ない気持ちで初めて一人で泊まり、寂しい。
今日義両親と1日お出かけに行った息子
さっき送ってきてくれたけど、
じぃじたちはそのまま泊まらせたがっていて
私ははやくひきとりたい。、
でもじぃじがバイバイするとギャン泣きして
抱っこをせがむ息子
私がおいでーってやってもプイ!とされて
そのまま泊まらせることになりました。
ふつうに息子に笑顔でバイバイされなんだか切ないです
ママよりじぃじたちのがいいのかなー、、、
切なすぎて泣けてきます泣
初めて一人で泊まらせます
初めて私も一人で夜寝ます
寂しいです
ほんとにきずつきました、、、
私の存在ってなんなんだろう、、、
- arar(6歳, 8歳)
コメント

りおママ
私も、上の子がARさんのお子さんの
月齢と同じときに私自身が
妊娠中で1ヶ月入院になり
離れ離れになりましたが
泣くこともなく笑って私の両親の所に
泊まっていました😂笑っ
もー本当に親として悲しすぎます😭
私も最初は泣いてました😭
けど、1ヶ月離れていましたが
なんだかんだ言ってやっぱり一番いいのは
お母さんですよ💗
たまには息抜きのいい時間だと
思ってゆっくりされてください😊

kanade
じいじばあばは無責任に
甘やかしますもんね😳(笑)
下の子が生まれてからはどちらにも
平等に構ってあげる事が
出来ないのでそうやって甘やかして
もらえる場所があると私からすると
嬉しいです¨̮♡
下の子が生まれて入院中、義母の所へ
お泊まりだったのですが私も
めちゃくちゃ寂しかったですが
今となっちゃ毎日てんやわんやなので
泊まりに行ってくれ〜って感じです(笑)
-
arar
ありがとうございます!
それわかります!甘々です〜😭
やはり下の子生まれると大変ですもんね!慣らしと思って今日はゆっくりします😭- 6月2日

退会ユーザー
はじめは寂しいかもしれませんが
そのうち下の子が出来ると
有難いですよー😂
行ってこーい!ってなります。笑
自分の時間がほんと少なくなるので
見てもらえるとほんと助かります
-
arar
ありがとうございます!
寂しいの最初だけですかね😢
慣らしと思って今日はゆっくりします😭- 6月2日

marimama♡
うちの子もそんな感じでしたが
今は少し祖父母宅を出ただけで
ママ〜ママ〜って探し回ってますよ😅
1歳ちょっとくらいの時は
寂しかったんですけど
最近くっつき虫になってきて
もう少し離れてくれてもいいのにな
って思っちゃってます笑
だから、結局はママがいい
ってなるので大丈夫です👍✨
-
arar
ありがとうございます!
もう悲しくて悲しくて心折れてます笑
もうちょっと大きくなったらママママなってくれるかな〜😭- 6月2日
arar
ありがとうございます!
ほんと親からしたら寂しいですよね😭
なんだかんだママが1番と思ってくれればそれでいいんですが😢