※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

横向きで寝ていると母乳漏れでパジャマとブラが濡れる問題について、仰向けで寝ることが難しいため対策を知りたいです。

母乳漏れについて。

妊娠中のクセが抜けず、横向きで寝てしまうんですが、そのときに母乳パッドから外れて寝ている間にパジャマとブラが母乳でビショビショになります😂
仰向けで寝ればいいだけなんですが、どうしても横で寝てしまうので、何か対策ないでしょうか?

コメント

たむ

私はおっぱいにバスタオルぐるぐる巻きにして寝てました(笑)

  • まお

    まお

    それくらいのレベルですよね!😂
    わたしもそうしてみます✨

    • 6月2日
  • たむ

    たむ

    わたしはブラの締め付けがいやでブラしないで寝てた人間なので、タオルの方が締め付けもなくてスッキリ寝られました(笑)
    その時期って気づけばビショビショなってますよね😅

    • 6月2日
  • まお

    まお

    ノーブラは流石に勇気いりますね😵
    ブラの間に挟む感じで巻いてみます🤗

    • 6月2日
mom

あぁ…懐かしいです(笑)
私もよく布団にシミ作って落ち込んでました😭乳臭いし😭
母乳の量にもよりますが、よっぽどホールドしない限り母乳漏れは防げない気がします💦
私は布団にバスタオル敷いて、授乳ブラ&母乳パッド、更にその上に大判のバスタオルを身体にぐるぐる巻きつけて寝てました😅
もうすぐ2人目が生まれるので何か対策あるなら私も知りたいです✨

  • まお

    まお

    そうですよね😭
    母乳は五分搾乳したら100いくかいかないかくらいです!
    もともとのおっぱいの肉が柔らかいせいもあるのか、めちゃめちゃブラから逃げるのでやっぱりタオルとかで対策するしかないですよね😰

    • 6月2日
メイ子

私もついこのあいだまで悩んでました!私の場合は母乳パッドが寝ている間にズレていてビショビショになってしまったので、母乳パッドの位置を寝るときは位置を変えて貼っていました!ブラから思いっきりパッドが出てしまいますが、なんとか最近は漏れずに済んでます😅

  • まお

    まお

    私ももともとおっぱいのお肉?が柔らかくてブラから相当逃げるので、普通に貼ってプラスズレた所にも貼りたいと思います✨

    • 6月2日
ママリママ

母乳パッドだとビショビショになりますよね(*_*)
私は家にいる時は常にフェイスタオルを半分に畳んだものを三つ折りにして当ててます。
パッドより違和感無くて好きです(^^)

  • まお

    まお

    やはりみなさんタオルなんですね!
    巻き付けます😂

    • 6月2日
e.

母乳パッド2枚貼って
上からタオル巻いてました\( ˙ ˙ )/

  • まお

    まお

    タオル多いですね!
    私もパッド枚数増やしてタオル巻き付けます😂

    • 6月2日