コメント
退会ユーザー
妊活しています。
私も受けるか迷いましたが
不妊治療で通っている病院の医師に相談したら「妊婦でインフルになっちゃう方が大変だから受けた方がいいよ(*^^*)」
との事でしたので先週、普通の内科で夫婦で打ってきました。
お子様のことは…わかりません(/ _ ; )すみません!
himawari...
私も妊活中です(*^o^*)
この前夫婦で打ってきました*\(^o^)/*
子供のことですが同じく小児科に聞いてみたら私のところも1歳〜でした!どうしてもというなら診察してから判断しますとのことでしたのでうちは打ってません😊
-
2児のmama(*^^*)
ありがとうございます☆
やはり両親が受ける形の方が良さそうですね★
ぎりぎり1才にならないので悩んでたんですが、なったからと言ってすぐできるわけではありません!と言われてとても迷っていたんですが(;o;)
参考になりました♪
お子さんは打たないとのことですが、
支援センターとか子供が多いところにいくのは避けますか!?- 11月9日
-
himawari...
そうなんですね😂
来年は打たないとですね😂
そうですねー。迷いますよね😂
うちのこまだズリバイしか
しないんで行かなくても
いいかなーと思ってたり😔
けど11ヶ月じゃ遊び盛りですよねー
口に入れるもの、手洗い徹底して
週1とかにしますかね😔😔- 11月9日
-
2児のmama(*^^*)
来年は必要そうですよね(。´Д⊂)
そうなんですよ!
家にいると体力があり余ってしまって(;o;)
なかなか難しいところです(。´Д⊂)
手洗いも大切ですね!- 11月9日
-
himawari...
グッドアンサーありがとうございます😊!
難しいですよね。。
暖かい日に散歩とかで
紛らわすか😔😔
病気になったら子供が可哀想ですからね😭- 11月9日
-
2児のmama(*^^*)
じゅじゅさん
似た状況だったのでグッドアンサーにさせてもらいました♡
そうですよね(。>д<)
病気になった方がつらいと思うのでちゃんと予防してあげないとですね!
天気のいい日がたくさんあるといいですね\(^o^)/- 11月9日
☆TOWA☆
インフルエンザの流行は避けられない職場なので、2週間ほど前に予防接種を受けました。
今年はワクチンが少ないそうなので、接種希望なら早い方が良いと思います。
私は不妊治療中で病院にかかっているので、そこで打ってもらいましたよ(◦'︶'◦)♬
-
2児のmama(*^^*)
ありがとうございます!!
そうなんですね(。>д<)
なくなる前に予約したいと思います★
特に時期だったり種類が別のものがあるってわけではないですよね!?- 11月9日
-
☆TOWA☆
インフルエンザのワクチンの効果は接種後、2週間〜5ヶ月で例年の流行は1〜2月なので、12月中旬までに受けるのが望ましいと病院の掲示にありました。
今年はインフルエンザのワクチンを作っている会社のうち1社が試験に通らなかったのでワクチンの数が少ないと聞きました。会社によって種類が違うのかどうかはわかりません…すみませんf^_^;- 11月9日
-
2児のmama(*^^*)
お返事遅くなってしまいすみません(。´Д⊂)
インフルエンザの予防接種の詳しい時期なども教えていただきありがとうございます!!
早速明日の予約をしました(*^^*)
お互い元気に冬を過ごして赤ちゃんきてくれるといいですね\(^o^)/- 11月10日
2児のmama(*^^*)
ありがとうございます♪
受けた方がいいんですね☆
普通の内科で受けられたとのことで安心して受けられそうでし(*^^*)