
コメント

ちぴ
1400万くらい(^^)
今年からやっときちんと家計簿つけ始めたので、もっと貯めたいです‼

み
毎月五万ずつ貯金してます😌
-
にゃんこ
ありがとうございます☺️
- 6月2日

mi
旦那と私で合わせて毎月8万ずつ貯金しています!ボーナスが出た時はもう少し増やそうかと話しています!自分が自由に使えるお金も限られてしまうので悲しいですが将来のためですね🤣

大好き❤︎.*
始めまして。こんにちは(*^^*) 毎月4万円貯金を去年の秋から急いで始めましたが 生活費が毎月3万円しか無くなって 殆ど切り詰めないといけなくなり 負担とストレスが掛かるので 今月から3万5千円にしようと思っています(>ω<。) 娘が高校生になると 食費も運動部なので要りますが 修学旅行費と教習所代や車検(いづれ娘が使う予定)や進学するかもしれないので受験料や大学費用貯金で切羽詰まっていますね😣😵💦 本当に義務教育の時は助かっていました。本当に苦しさ極まりないですね😭

ママリ
財形貯蓄 主人 月5万円、ボーナス20万円、私 月3万、ボーナス10万円
積立保険 主人 4万円、私 1.5万円
住宅ローンの引き落とし口座
8万円
です😊❤️
それ以外は自由に使っていいことにして、各口座が貯金口座になってます😊⭕️

ママリ🔰
毎月25万は貯金してます( ・ᴗ・ )
-
にゃんこ
25万とはすごいです!!
収入はどれくらいか手取りでお聞きしても良いですか?難しければスルーしてください☺️- 6月2日
-
ママリ🔰
手取りは夫婦合わせて70くらいです☺︎
- 6月2日
-
にゃんこ
すごい!!
- 6月2日

ANRI
正社員共働き
月20万、年300万くらい👛
別途個人年金を年35万くらいやってます✨
-
にゃんこ
すごいです!
ありがとうございます💗- 6月2日
にゃんこ
毎月いくらされてみえますか?
ちぴ
20万くらいですかね。ボーナスは全額貯金です。
正社員共働き夫婦です
にゃんこ
素晴らしい!ありがとうございます💗