※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろいろ♡
妊娠・出産

妊娠中、トコちゃんベルトをつけることについて相談です。助産院で勧められたけど、ずれたりしてつけにくいです。

妊娠中、普段からもトコちゃんベルトつけて過ごしてらっしゃる方いますか?
私助産院に通っていて、つけるよう言われたのですが、トコちゃんベルトずれるしかさばっちゃってなかなかつけれずにいて😂

コメント

どんぐりかーか

一人目の時につける様になった言われましたが‥‥着けて動いているとあせもができて大変だったので先生に相談したら、そこまでして付けなくていいよ と言われたので付けずに過ごしました
産後は骨盤の矯正の為に頑張って付けましたが‥‥かさばって邪魔ですよね
個人的には産前は付けなくてもどうにかなりますが産後はきちんと着けたほうが良いと思います
メンドクサイですが頑張って下さい

  • いろいろ♡

    いろいろ♡

    回答ありがとうございます😊
    産後は骨盤歪むし産後のが重要は重要ですよね!
    とにかくかさばっちゃうのが😭😭
    産後はなんとしてもやった方がいいですね!

    • 6月3日
ka

7〜8ヶ月ごろ、坐骨神経痛のような痛みがひどかったので骨盤ベルト考えましたが、どうも座っているといろんなところが圧迫されるようで気持ち悪く、産後だけでいいかなと思って外しました💦特につけるようには言われてません!

  • いろいろ♡

    いろいろ♡

    回答ありがとうございます😊
    私も健診受けてる産院からは何も言われてないのですが、いい助産院を勧められてそちらにも通うようにしたらつけるよう言われて🤔
    産後こそやらないとですね!

    • 6月3日
Moo.mam

仕事上立ちっぱなしの場所なので切迫予防にもトコちゃんベルトつけてましたー!!
でもやっぱり着ける方法がめんどくさいのもありますし家の中とかは外してます(*_*)
着けるときも本当は寝てつけないといけないですがトイレとときは必ずズレますし立ってつけてます(。-∀-。)笑笑
あと赤ちゃんが成長してるのとホルモンバランスの影響からか恥骨や股関節が痛かったときにもトコちゃんベルトで多少軽減できてましたー。

  • いろいろ♡

    いろいろ♡

    回答ありがとうございます😊
    やっぱりつけてると軽減できるものも多いのですね!
    でも寝てつけないととずれまくりますよね!笑
    私もつけれる時だけでも頑張ろうかな😌

    • 6月3日
skywith

一人目は一度もつけずに難産でした、、、色々しらべて安産には骨盤ベルト、骨盤ケア!ということがわかりました。
そして子宮をまぁるくしてたら赤ちゃんもすくすくそだって生まれたら育てやすいそうです‼️

二人目はずっとつけてました♥️おかげで安産で、子どもも育てやすい赤ちゃんです😄

  • いろいろ♡

    いろいろ♡

    回答ありがとうございます😌
    1人目難産2人目安産と効くと効果絶大な感じしますね!
    私も1人目よりはスムーズに産みたいなぁ✨
    でも服がただでさえ切れなくなってきたところにかさばるから余計きれなくて😭
    ワンピースとか着てました?

    • 6月3日
  • skywith

    skywith

    そうなんですよー❗️
    安産でよかったです!難産の話と骨盤ケアのことを妊娠した何人か友達に言って、やってくれた人みんな安産で、面倒でやらなかった人は難産で、と別れたのでやはり効果はあると思います😄
    マタニティーズボン履いてました❗️あとはワンピースも😃

    • 6月3日
  • いろいろ♡

    いろいろ♡

    ありがとうございます!
    やっぱりやった方がいいですよね‼︎✨
    私も安産がいい😆
    頑張ります☺️

    • 6月5日