
コメント

緑茶🍵GreenSmoothy
昔は料理苦手で、全然やってませんでした。
そこでテーブルウェアを好きなものにしてみるとか、盛り付けをカフェ風にしてみたりとか、料理自体を楽しむようにしてから、好きになりましたよ♪

白桃
うちも料理苦手ですよ(´°ω°`)
うちの場合は旦那が料理得意なので旦那に教わると言う
女としては屈辱ですがそうしたり
クックパッドみたりしてます
苦手ですが子供に食べて欲しいですからね(>_<)
-
なおみ★
うちも旦那は居酒屋で働いてたから料理はできるんだけど…家庭料理が全くできなくて(^_^;)これから産まれてくる子供に食べさせたいので頑張ります!ありがとうございますp(^^)q
- 11月9日
-
白桃
なるほどー
頑張って下さい!
うちも苦手ですが煮物とかに挑戦してます
まぁ、味付けで失敗するんですけどね、濃いとか(´°ω°`)
お互い苦手な料理、頑張りましょう(`・ω・´)シャキーン- 11月9日

Rino0701
私も料理苦手でしたが
ブログにアップしてみんなに見てもらってる感じでコメントで褒められたりって
手を抜かず頑張れるようになりましたが
それでもまだ面倒くさくて、苦手で外食もしてます!
-
なおみ★
たまには外食もいいですよね!料理は作るより外食とかのほうが早くて…でもこれから少しずつ頑張ってみようと思います!お互い頑張りましょうね(^-^)ありがとうございますp(^^)q
- 11月9日

みっみー
結婚したての頃はとにかく料理本通りに作っていました。
作り始める前に、本をじっくり読んで、野菜切ったりお肉切ったり準備万端にしていざ調理です!!
最初はみんな下手です(^^)
そのうちチャチャっと作れるようになります♪
お洒落な料理本じゃなくて、シンプルなメニューの料理本が一冊あるとすごく便利ですよ★
-
なおみ★
ありがとうございますp(^^)qやっぱり本はいいですよね…買ってきて勉強してみようと思います!
- 11月9日

アイス
私も結婚して、一緒に住んですぐ妊娠がわかって、悪阻でなかなか料理ができず、しかも今までほとんどしたこともなかったので、大の苦手でした(>_<)
今は悪阻もないので、クックパッド様見て頑張ってます!
そして、料理アルバムっていうアプリをダウンロードして、作った料理を毎日写真に撮って、自己満してます!(笑)
でも、外食したときは写真には残しません!
一ヶ月したら、カレンダーが料理の写真だらけになってて嬉しいです♡
またがんばろって思いますよ\(^o^)/
-
なおみ★
料理アルバムですかぁ!楽しみになるのでいいですね!しかしチョコボールさんの料理アルバムすごいです…料理苦手だったとは思えないですよー(^-^)ありがとうございますp(^^)q
- 11月9日
-
アイス
クックパッド見ながらでも、めっちゃ時間かかってますよ!(>_<)
旦那さんと、産まれてくる子のために頑張ってます!
なおみ★さんも一緒に頑張りましょうね💗- 11月9日
-
なおみ★
はぁいp(^^)q一緒に頑張りましょうね(^-^)
- 11月9日

あり※
私も苦手です、、でもやらないとと思い。。先輩主婦の方にどうしたら楽に作れるかとか聞いたりして、圧力鍋が有効と聞き!!旦那さんに誕生日プレゼントにと買ってもらいました!!切って火をつけて放置して味をつけると出来てるので料理の幅広がりました!ずぼらな私はすごくおすすめです。味染みるし簡単で、カレーとか煮物とかもできるし良いです
-
なおみ★
ありがとうございますp(^^)q圧力鍋ですかぁ…使い方わかるかなぁ??慣れたら圧力鍋がいいみたいですね!旦那と考えてみますね(^-^)
- 11月9日
-
あり※
入れて蓋閉めるだけです笑
あとはクックパッド様ですね❤️❤️- 11月9日
-
なおみ★
わかりましたーp(^^)q簡単なんですね!
- 11月9日

退会ユーザー
私も最初は全くでした(>_<)
ただ、苦手でも料理は好きだったので
料理本を買って、そのまま真似して作ってました!
今はクックパッドです!
-
なおみ★
ありがとうございますp(^^)qクックパッドもいいですね!携帯で調べたらいろんなメニューがでてきました(^-^)頑張ってみます!
- 11月9日

3Kids-mom
私も苦手ですよ~(。>д<)
結婚してすぐ妊娠で悪阻で料理は全くできず…
最近はようやく復活してきたので、また作り始める予定です…。
基本クックパッドに頼ってますよ~(。>д<)
材料で検索(例えば鶏肉とか)すると色々出てきて助かります( ´△`)
旦那は全く料理できない人なので、私が頑張らねば!という感じです。
上手にはできませんが、旦那は美味しいと言って食べてくれるので頑張れます(*^^*)
馴れるまでは同じもの何度も作ってましたよ~。超ヘビーローテーションでした笑
-
なおみ★
同じものを何度でも作って勉強してみてもいいですね!それからだんだんいろんなメニューができるようになるんですよね(^-^)ありがとうございますp(^^)q
- 11月9日

Yuhi
私も料理苦手です(^_^;)
というか嫌いです(泣)
今まで全くしてこなくて
料理しだしたのはつわりがおさまってからです!
本当に最近始めた感じです(笑)
野菜の切り方とかもよくわからなくて
検索しまくったりしてました。
夫は飲食店のキッチンで働いていて
恥ずかしいですが夫の方が切るの早いし、
上手です(°▽°)
しかもまかない付きで、夫は食べて帰ってくるので
毎日のご飯は私一人です。
自分だけ食べるのを
検索して作るというのは
なかなかめんどくさかったりします。
けど、お腹の中に赤ちゃんがいるし
ちゃんと栄養があって、バランスよく食事
しなきゃと思い、どうにか頑張ってつくってます!
Googleとかで材料入力して、検索すると
いろいろ出てきますし、
もちろんクックパッドにも頼ってます。
料理の基本の本も参考にしてます。
毎日メニュー考えるのも大変だし
嫌にもなることがほとんどですが
産まれてくる子供、夫のために
頑張らなくちゃと気合いでやってます!
お互い早く上達するといいですね(^^)
-
なおみ★
ありがとうございますp(^^)q実は私も野菜切るのも魚さばくのもできません…そこから始めなきゃいけません。うちの旦那も飲食店で働いてたから…料理はできるけど家庭料理が全くできなくて(^_^;)Googleは初めて知りました…検索したりしてみますね!
- 11月9日
なおみ★
ありがとうございますp(^^)qなるほど…料理を楽しむことが1番ですよね!