※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
その他の疑問

今日旦那の祖父のお通夜があり、明日がお葬式です。孫たちからは香典1…

今日旦那の祖父のお通夜があり、明日がお葬式です。
孫たちからは香典1万円と決めているそうで、今日のお通夜の時に持っていくようにと義母から言われています。
その場合、私も1万円包めば良いのでしょうか💦
明日のお葬式には、旦那は遺族席ですがわたしは実母と参列のみする予定です。
その場合、いつ、いくら香典をお渡しするのが良いでしょうか💦

コメント

Lipton🍋

うちは3万包みました。

  • ムーニー

    ムーニー

    ご主人と連名で3万円でしたか?💦

    • 6月2日
  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    そうです。
    夫婦ですからね。

    • 6月2日
  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございます!

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

一軒1万円じゃないですか?
旦那さんが1万円の香典出すならtt♡さんが別で持っていく必要はないと思いますよ💦

明日の香典はまた別に必要なんですか?💦
ほかの孫達の方はどうするのか合わせて決めた方がいいと思いますよ!
お母さんがご香典をされるのなら受付(名前と住所を書く)時にお渡しすれば良いのではないですか?😊

私の祖父が亡くなった時は3万円、義親からは1万円香典してもらいました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!
    自分たちが3万円、義親からは1万円という意味です!😅😅

    • 6月2日
  • ムーニー

    ムーニー

    詳しくありがとうございます!
    やはり2人で1万円という形で良いのでしょうか💦

    孫の中で結婚しているのは主人のみで、孫嫁は私しか居ないのです💦
    今日主人と連名の香典を出せば、明日は必要ないですよね💦

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連名で大丈夫だと思いますよ!

    普通はお通夜、葬儀別々で香典出さないと思いますよ💦
    私もそうでした🙋‍♀️

    初めてのことって不安ですよね😅😅

    • 6月2日
  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございます( ; ; )

    無知でお恥ずかしいのですが、その際受付では名前だけ書くという形になるのでしょうか?💦

    本当急だし、結婚して初めてのことだしで不安です( ; ; )💦

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    芳名帳を書く場合はtt♡さんのお母様だけでいいと思いますけど…💦

    香典1万円でと言われているぐらいなので、参列することは知ってますしね。身内なので…😅😅

    芳名帳は当日親族はバタバタしているので誰が参列してくださったか後でわかるようにするためのものなので…基本tt♡さんの名前はいらないと思います🙌

    • 6月2日
  • ムーニー

    ムーニー

    分かりました!
    色々教えていただきありがとうございます!

    • 6月2日
まみ

私は1万包みました!

  • ムーニー

    ムーニー

    ご主人と別で1万円を包まれたということでしょうか?💦

    • 6月2日
  • まみ

    まみ


    義理母には、香典いらないと言われましたが、おばあちゃんから息子のお祝いもらったりして、良くしてもらってたので、旦那と別々に1万包みました😊

    • 6月2日
  • ムーニー

    ムーニー

    そうだったのですね!
    旦那ともう1度話してみます、

    • 6月2日
deleted user

いや、家族で1万でいいと思います!!

  • ムーニー

    ムーニー

    連名で1万円で大丈夫でしょうかね💦

    • 6月2日
樹ママ

旦那様で出すなら奥様は出さなくてもいいかと思いますが…実のお母様は包まなければなりませんが…
席も旦那様と一緒に遺族席になると思いますよ?!

  • ムーニー

    ムーニー

    そうなのですかね💦
    今日のお通夜は一緒に行きますが、
    明日の葬儀では遺族席は主人のみでと言われているんです💦

    • 6月2日
ちゃみ

夫婦で1万でいいと思います。
旦那と香典を別にする必要はありません。

  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございます!
    やはり連名でというのが普通なのですね💦

    • 6月2日
みく

旦那さんが遺族席でttさんが一般参列になるのかが謎ですが、、、
お香典は夫婦で1万で大丈夫ですね👌
連名でも大丈夫ですし、旦那さんだけの名前でも大丈夫です👌
お香典で夫婦で連名ってあんまり見た事ない気が…🤔しかも身内だし…!

私なら旦那の名前で私が受け付けを済ませると思います😌

  • ムーニー

    ムーニー

    そうなんですよね……
    主人のみ遺族席というのが、なんだか疎外感が……

    連名で無くとも主人の名前で大丈夫ですかね!ありがとうございます!

    • 6月2日