
おはようございます。昨日主人に「仕事辞めたいと思ってるんだ」言われ…
おはようございます。
昨日主人に「仕事辞めたいと思ってるんだ」言われました。正直息子も産まれたばかりだし「え?これからどうしたらいいの」と。でも付き合ってる時にも一度言われたことがあったし真剣なんだなあと。主人の頑張ってる姿も知ってるし、ちゃらんぽらんな性格ではなく堅実真面目な性格です。理由を聞くと「社長と考えが合わない、いくら頑張っても結局自分一人にどんどん仕事が増えていく(設計の仕事をしています)家にいればもっと息子のお世話も出来るし(私の)負担を減らしてあげれる」今後どうするのか聞くと「株でやっていく」とあまりわからない人から聞くと危険なことをと思うと思います。私も思います。ただ仕事しながら、株もやっていて成果をあげているのも知っています。
主人が悩んでいるので応援したい気持ちもあり、どうしていいか。
もともと稼ぎがまぁまぁあったので、経済的にも不安で……主人がこういうのはどう?と「株で1億稼いだら(辞めてもいいか)どう」「仕事を続けながら、転職先を見つける」提案されました。
私も急に言われたので泣いてしまって……とりあえず、昨日は「悲しんでるから、やっぱり頑張るよ」と言われたのですが、皆さんならどうされますか?
よかったら意見をお願いいたします。
- なのはな(7歳)
コメント

もちもちちくわぶ
ご主人はご主人で、軽い気持ちでいっているわけではないのはすごく感じました。
私なら、いざとなったら私が稼いであげるわ!と背中を押すと思います。

みい
え?生活あるし離婚ですよ。仕事は、仕事ですから
-
なのはな
離婚と言うのはどういう意味ですか?即座にその言葉を言うんですか?別ね提案はされないですか🤔?
- 6月2日

s。💓
とにかく株だけでやっていくという意見には大反対します
今の仕事を辞めることには賛成するけど、ちゃんとした仕事に就いてほしいと言いますね
なので転職先見つけてからやめてって言います
-
s。💓
45歳なら尚更危険な株だけでやっていくというのは進めないです
それかいっそのこと、なのはなさんが稼ぎに行くくらいの覚悟で行くしかないかと...- 6月2日
-
なのはな
転職先を見つけるのなら賛成ですか?
- 6月2日
-
s。💓
賛成ではありますが、現在のご主人の年齢と資格、いまやっている仕事から新しい職種にチャレンジは少し厳しい気もします。
うちの旦那は38で転職しましたが同職です。- 6月2日

R
次の職場が決まったら辞めてもいいかな、と思います。
株で食べていくのは賛成できませんね💦きちんと職を持ちながら少し株をやるぐらいなら構いませんが。。
お子さんもいらっしゃるし、安定した職場に勤めてもらわないと💦
-
なのはな
そうですよね、、、やはり私もそう思います。
- 6月2日

exx
私の旦那も辞めたいと言っていて
今は転職する方向で
次を探している感じです!
無理して続けても今はいいかもしれませんが後々どうなるか分からないので
本人に決めさせます!
でも、株だけっていうのは
上手くいってるときはいいけど
ずっと良いっていうイメージがないので
定職にはついてほしいかなと思います!
-
なのはな
旦那さんはいくつですか?
まだお若いですか?
そうですよね、やはり定職に就いてて欲しいですね。- 6月2日

みしゅか
あまり株に詳しくないからかもしれませんが、株は趣味程度の副収入で留めてほしいなぁと思います。
退職は反対しませんが、給料下がってもいいから他の働き口を探してほしいなぁと思いそうです。
-
なのはな
アドバイスありがとうございます❤️
よく考えたいと思います。- 6月2日

くるみ
次の転職先を決めると約束してくれるならわたしは辞めることに反対はしませんね。株は私もよくわからないのでどのくらい稼げるのか知りませんが、うまくいかないこともあるのかな?それにお子さんもいるので緩く会社勤めしておいた方がこれから教育するにあたっていいのかな?っても思います❗
-
なのはな
教育!そこまで考えてませんでした。
ありがとうございます❤️- 6月2日

Q子
私ならですが、やはり収入を株メインにするのは怖いので、それはあくまでも補助という位置付けにしつつ自分が働きます。
旦那さんは子育てメインを前提の身の振り方を考えてもらうかと。
ちなみに我が家は主夫家庭です。
結婚直後に旦那が鬱になり、主夫になりました。
-
なのはな
そうなんですね!
Q子さんが稼いでらっしゃるんですね✨二人もお子さんいるのに尊敬します❣️- 6月2日

たん
先が見越せないと不安ですよね。
私だったら仕事をしながら転職先を見つけてもらいたいと思います。
旦那様は株の事はどこまでご存知なのでしょうか??
ネットで稼ぐのであれば最近あるビットコイン、FX、バイナリティーオプション、アフィリエイト、様々な稼ぎ方が有りますが、知識が無ければ膨大な借金が出来てしまいます…。
堅実真面目な性格との事なので、真面目に考えてるとは思うのですが、もう少し具体的に計画を練ってみてはどうでしょうか??
-
なのはな
そうですよね、突発的な感情かもしれないので、もう少し長期的に考えたいと思ってます!
- 6月2日

めーこ☆
真面目な性格の方なら、仕事を続けてうつ病になったら大変ですし、株だけでは正直食べていけるのか不安ですので、仕事を続けながら転職先を探して貰うのがいいのではないでしょうか🤔
-
なのはな
うつ病……考え付きませんでした😰
それはなったら心配です。健康が一番ですから!- 6月2日
-
めーこ☆
真面目な方こそうつ病になりやすいですし、なった方が大変なので、転職に反対はしない方がいいかと💦
本当に健康が第一です😣💦
うちの夫の職場と友達の旦那さんの職場がうつ病になってる方が多く、自殺者や未遂者も出ているので、私も友達も自分の夫に対し『辛い時は二人で考えよう。仕事が辛いなら辛くない職に就くのもありだし、私が働けばいいんだから、辛い時は無理しないで頼って』と言ってます🙆- 6月2日
-
なのはな
そうですね😊
どちらかが苦しくなったら、二人で協力しなきゃですね。
ありがとうございます❤️- 6月2日

キティー
株で成功している友人もいます。
ですが、そんな簡単な話では
ありません。
うちの旦那もゆわれた事があります
一緒に生活していくうえで
転職して働きやすい職場を
見つけたいなら私は応援しました。
旦那もストレスあるやろうし
一緒に頑張ろって
旦那は職場を辞め新しく探しました。
半月は無職で
2人で子育てしてスーパー買い物して
楽しい毎日でした。
頑張ろうと気持ちを切り替えて
今は職場変えてよかったと
旦那も飲み会などいったり
今日はこんなことがあったと
気持ちよく毎日帰ってきます!
幸せです(*^^*)
夫婦で話し合って
決めてください。
旦那さんも旦那さんで
家庭があるから悩むと思います。
ずっと働く環境だからこそ
旦那さんが働きやすい環境を
一緒に考えてあげてください(*^^*)
-
なのはな
ありがとうございます❤️
旦那さんはおいくつですか?
なかなか勇気のいることですが、何が一番家族にとってベストなのか考えていきたいと思います。- 6月2日

きき
うちの旦那も5月から新しい職場に転職しました!自営でやってましたが、理由は社長が横暴すぎる、実費負担が多く時間拘束が長い割に給料に見合わないから。です。
旦那様も悩んでるんでしょうね。
真面目な方なら尚更かと。
とりあえずは仕事続けながら新しい職場探しからスタートじゃないですか?
株はあくまでも小遣い稼ぎぐらいで考えてアテにしない方が😫
-
なのはな
ありがとうございます❤️
旦那さんはおいくつですか?
主人も悩んでいると思うので、私も一生懸命考えていきたいと思います。- 6月2日
-
きき
旦那は今年32になります!
たまたま良いご縁を頂いたのでとりあえずは今の仕事を頑張るみたいです。
起きる時間もゆっくりになりましたし帰宅時間も以前より早くなり子供と過ごす時間が増えて嬉しそうにしてますよ😊- 6月2日
-
なのはな
良いご縁があってよかったですね✨
一番いい方法をゆっくり考えていこうと思います😊- 6月2日

退会ユーザー
お子さんいますし、貯金の範囲内で限度額決めて株をされるならいいのかなぁと思います。
でも、あまり貯金がない場合増える額も少ないのでそれだけで生活するのに時間が掛かるのではと思います。
トントンか失敗してる人の方が多いのでお気をつけてされるといいです。
今の仕事を続けながら株でやっていけるかを判断されてもいいのではと思います。ダメなら転職を考えてもいいかなと。
-
なのはな
ありがとうございます❤️
たくさん考えて冷静に判断していきたいと思います。- 6月2日

ひさ
私以前旦那に「俺が仕事辞めたら別れた方がええな」と言われました。
とっさに「あんたが仕事辞めたら私とりあえず稼ぐけぇ子守りしてくださいよw」って言いましたが(´-`).。oO
真面目だから、頑張るからお仕事が回ってくるんですよね。
他にできる人がいれば仕事は任されないです。
旦那さん素晴らしい人だと思いますよ^^
今の会社が勤続何年か分かりませんが、きっと今の旦那さんの年齢で転職ってなると最初は収入減るの覚悟しといた方がいいですね。
うちの父がそうでした。
母は反対しませんでした。
引き抜きされて、高い給料言われたらそりゃそっちがいいから反対しませんよねw
蓋開けたら給料低かったですが。
転職されるのであれば、きちんと支えてよく考えて、長く勤めれる所を探した方がいいと思います!!
株だけなんて絶対だめです!
途中で失敗した人何人も知ってます(><)
頑張ってご主人を支えてあげてくださいね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
-
なのはな
ありがとうございます❤️
設計は二人?実質主人しかいないので💦大変なのだと思います。
高い給料言われて実際低かったなんて詐欺じゃないですか!
良く話し合って一番いい方法を考えていきたいと思います。- 6月2日
-
ひさ
会社も人員確保しろよ!ですね(:3_ヽ)_
詐欺ですよねw
でもまぁ転職してしまい、年齢的にも最後だと言ってて、今年無事定年を迎えました⸜(* ॑ ॑* )⸝(まだ働いてますがw)
そういえば母も30年勤めた会社を辞めて、ヘルパーしてます\( ・ω・ \)
二人とも文句言いながらですが、なんだかんだ支え合ってんだなーと思います( •௰• )
あまりお二人のどちらかに負担が偏らないように頑張って話し合ってくださいね^^*- 6月2日
-
なのはな
そうなんですね!
ありがとうございます❤️
夫婦になったのですから、支えあっていきたいと思います。共倒れにならないように😊笑- 6月2日

退会ユーザー
次の仕事が決まったら
辞めてもいいと思いますが
小さいお子さんが居ながら株で稼ぐって😓考えあまいと思います
とりあえず辞めたいなら仕事見つけてからのほうが
もしくは、自分が働きにでるかしかないですよね😭

ねここ
先週31歳の夫が転職することを決めました(^^)
今年の11月に私たちにとって初めての子供が生まれるので不安もありました。
10年務めた会社だけど昨年から少しずつ愚痴をこぼしたり、時にすごく落ち込んだりしていて、元々愚痴を言わない人だし今までそんな風になった所を見た事がなかったので、本当に嫌なんだと感じました。
夫は「転職したい、だけど嫁ちゃんと子供を養うにはこの歳で転職はキツイよね…」って感じだったけど、嫌な仕事をこれから定年まで勤めていくのも夫の人生としてどうなのかなと。
辛い日々を過ごさせたくないなと思いました。
「生活はどうにでもなるから、後悔しないようにしてみて!夫くんの好きな仕事探しても良いし、落ち着くまでしばらく休んでも良いよ^ ^」
と言い、踏ん切りがついたようで転職活動を始め、私も微力ながらお手伝いをして、再就職先を見つけました(о´∀`о)
しばらくお給料は減っちゃうけどなんとかなるでしょう(笑)
同じような境遇だったので書かせて頂きました😅
長くてすみません💦
-
なのはな
ありがとうございます❤️
不安ですよね、でもねここさんはそれを支えられててすごいです。
さっき旦那さんに話しました。
やはり株だけは不安だと。ただ辛いと感じながら、毎日を過ごすのをみるのも辛いし、身体と心の健康が一番だから、本当にしんどかったら転職していいよと。
主人は「そっか、でも毎月の給料くらいは普通に稼げると思うんだけど、じゃぁ2億稼いだら(仕事やめても)いい?そしたら普通に定年まで稼ぐ以上の金額だと思うんだ、一応6億稼ぐのが目標なんだ(私)1億の家に済んでもらって」夢でかくない?心の中で思ってましたけど😰本人は本気です。
てなわけで2億稼いだら、その時に仕事辞めるか考えようてことになりました😅
これから夫婦でたくさん話し合って、家族にとって一番いい方法を見つけていきたいと思います。
ありがとうございました❣️- 6月2日

ねむねむ
すみませんが、
株だけやって仕事しなくていいなら、みんなとっくにやってるよ…。
少し甘くないかな?と思います。
悲しんでるから、やっぱり頑張るよ。
というのも、なんかなのはなさんのせいにしてるみたいで、もやもやします。
-
なのはな
甘いと感じられるかもしれませんね😰
実際主人の性格を知ってるので、甘いだけで言ってるのではないと私は思ってますが、そう簡単に稼げるわけでもないこともわかります。
とりあえず2億稼いでもらいましょう😅- 6月2日

🍒
株だけはさすがに不安ですよね!
設計の仕事を為されているのなら独立などは考えられませんか?
また、45歳と言う事なので長らく働いていたでしょうし、他の職場もすぐに見つけられる気がします!
相当旦那様も悩ん出ると思いますし、
転職の件は応援してあげたらいいかな?って思います。
-
なのはな
肯定的な意見ありがとうございます😊
嬉しいです。朝話をして上のねここさんのところに書いたことを話しました。
主人は仕事ができると思っているので、いろいろ支えていきたいと思います❣️- 6月2日
なのはな
私が稼いであげるは!言ってあげたい言葉ですが私は言えるかな?正直言えないないなぁ😅