
16wで5ヶ月になる妊婦が体重管理で不安。目標体重について相談。つわりで体重減少、現在40キロ。散歩しているが体重管理方法に不安。どうしたら良いか教えてください。
明日から16wで5ヶ月になります。
体重管理で不安があるので質問です。
妊婦発覚直後は体重が42キロだったのですが、つわりで5キロほど落ちました。
38キロの時に病院で目標体重は48キロで!と言われたのですがそんなもんでしょうか?
現在、つわりが落ち着き体重は増える一方で40キロにまで戻ってきました。
旦那さんは50キロくらいまでいいんじゃない?とか言ってるのですが、つわりで減った体重から+10キロは妥当なのでしょうか?
正直、このままだと目標体重は軽くオーバーしてしまいそうです。
散歩は天気のいい&体調のいい日にしてます。
体重管理ってどのようにすれば良いのでしょうか。食べる量はいたって普通だと思うのですが…
ご教示下さい!!
- m.yu(8歳)
コメント

chisa
悪阻で減った体重から➕10キロが妥当だと思いますよ…>_<…
それ以上増えてしまうと後々大変ですし、産む時も大変だと思います💦私は一人目の時に増え過ぎてしまい妊娠中毒症になってしまったので、なるべく増えないに越した事はないと思います( ;´Д`)💦
毎朝体重計に乗るだけでも違いますよ(o^^o)

so_mama
私は元々体重が49キロでつわりで7キロ痩せましたが、つわりの後からが体重増加の制限らしく、つわり後の42キロ〜加算されました(;_;)あり得ないですよね(;_;)それでそれ以上に増えてすごい注意されましたが、血圧と尿検査は引っかからなかったので大丈夫でした!体重制限うるさいですが、血圧と尿検査だけ引っかからなかったら気にしなくていいと思いますよ!ほんと、つわりで減ったのに理不尽なこと押し付けられますよね( ̄O ̄;)
-
m.yu
つわりで7キロも!大変でしたね。
確かに減ったところからだと、ちょっと納得いかなかったです!
体重だけでなく体力も落ちてますからね…
血圧と糖尿は引っかからないようにしないと産む時のリスクがありますもんね。その点は気をつけていきたいです。
ありがとうございます!- 11月9日

退会ユーザー
こんばんは!
体重管理のことちゃんと考えててとてもえらいですね!
けどあまり体重ばかり気にしてストレス貯めないようにした方がママの身体にも赤ちゃんにも良いと思います!
体重あまりにも増えすぎは怖いですが少しならそんなに気にしていかなくてもいいと思います!
私なんかもともとぽっちゃりでこれ以上増やさないで下さいと言われてたのにオーバーしましたが母子共に健康でしたよ!( 笑 )
天気の良い日には運動もされてらっしゃるとのことなので食べたい時に食べて体調が大丈夫な日は炭水化物やお菓子を控えめにしたりするといいと思います!
とにかくストレスを貯めない程度で!あんまり頑張りすぎないで毎日楽しんで下さい^^*
長々と偉そうにすみません(;-;)(;-;)
-
m.yu
ありがとうございます。
確かにストレスとか溜めないのは大事ですよね!
つわりが終わったと同時に甘いものが無性に食べたくなったのですが、週1くらいに控えてはいるつもりです。
今まで体重の増減がなかったのでイマイチ体重が増えていくことに実感がなくて…
気負わず頑張ります。- 11月9日

退会ユーザー
これからの時期は普通に食べててもどんどん増えていきます💦むしろ減らしても、、
ほんとびっくりします。
食べる時間、、夜を早く、夜には炭水化物は少なくする、それ以降はなるべく食べない、食べる場合はカロリー低いものやスープでごまかす、、など私はしてます💦
私はつわりではほぼ減りませんでしたが、元が34.5キロ、目標は45キロまでとなってます💧
大変ですががんばりましょう!
-
m.yu
ありがとうございます。
どんどん増えちゃうんですね…
色々工夫されてるんですね!食べる時間、スープでお腹を満たすはすぐにでも参考にさせていただきます。
体重はいくら軽くても上限は+10キロくらいなんですね…
頑張りましょう!!- 11月9日
m.yu
そうなんですね…
毎日体重計には乗って確認してはいるのですが、ちょっと増えるペースが早いかな〜と思って不安になりました。
もうちょっと散歩とか頑張ってみます。ありがとうございます!