※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

重症妊娠悪阻を経験された方にお尋ねします。体力が戻り、元の生活に戻るまでの期間はどのくらいでしたか。現在15週ですが、まだ日常生活ができず、辛い状況です。

重症妊娠悪阻で体重も体力も削ぎ落とされた方。
大体何週くらいで体力戻り、元の生活にもどれましたか?

5w〜12wまで重症悪阻で、今15wですが
マシにはなったもののつわりも終わってないし、
体重も増えないので日常生活がまだできません。

家の中歩くので精一杯です。

特に上のお子さんなどいなくて妊娠悪阻の
経験のある方に伺いたいです。

2か月半くらい人と話してない、外に出ない、
ベットの上生活で泣けてきました。

コメント

えだちゃん🔰

1人目の時、悪阻で3週間で10kg減り、自分で立ち上がることも出来ず、自分の名前も分からなくなり入退院を繰り返していました😰
中期に入りやっと少し落ち着き外出できるようになりましたが、少し歩くだけで息切れと吐き気が出てました😭ですがリフレッシュにはなったのでよく連れてってもらいました!
30週頃にやっと元の体重に戻り、体力も戻ったかな?という感じでした!
その時には1人で運転や買い物も余裕でできてました!
その後産むまでの8週間で8キロ増え怒られました😇

私も悪阻の時、誰とも話せず、ずっとベッドの上、外の空気も吸えず、泣いてばかりでした。
天井しか見ずに過ごしては寝て、また起きたら天井、、、時間だけがすぎていくって感じで孤独感でどうかなりそうで、いっその事ころしてくれと泣いて夫に土下座してました。
きっと今、体重、体力もですが心も辛いですよね💦
終わりは来るとよく聞くと思いますが、先が見えずそれも辛いと思います、、、

お家の中を歩いてリフレッシュできるのであればいですが、辛ければ休んで大丈夫ですよ!
私は少しづつですが体力もちゃんと戻って、後期に入る頃にはしっかり戻ってました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    悪阻でマイナス8キロですが、もともと痩せ型でBMI13〜14になってしまい、ほんっとに似たような日々を過ごしてます😭😭

    外に出るのは検診の時だけで、お風呂にも入れず、悪阻レベルの辛さは過ぎ去ったもののまだまだ体がだるい、気持ち悪い、体重が無さすぎてお風呂にも入れない状態です😭

    すぐ近くにスーパーがあるのに買いに行くこともできず、、早く1人で出かけられるようになりたいです😭😭

    このままで子供抱っこできるのか?とか、テキパキ動けるのかとか全然想像がつかないです😂😂

    • 19時間前
  • えだちゃん🔰

    えだちゃん🔰

    私も元々痩せ型で、身長もかなりありますがつわりの時BMI14でした😭

    その頃は検診で赤ちゃん見るのも「楽しみ」「可愛い」なんて思えず、「待ち時間が苦痛」「何も可愛くない」「こんな辛い思いしてるのに」って感じで、赤ちゃんを可愛いと思えないことも辛かったです😔
    お風呂も基本3日に1回、頭なんて洗えず、って感じでした💦

    私も近くにスーパーがあり、歩いていこうと頑張ってましたが、ある程度体重戻ってからでないと厳しかったです😭

    後期に入るともはや息してるだけで体重増えるので、体力もある程度戻り、産後の育児の体力は大丈夫でした︎︎👍🏻︎︎

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

重症妊娠悪阻、つらいですよね😢
私は8週で診断書をもらって休職し、復職したのが17週おわりでした!
でも復職した後も職場で吐きまくりで、結局もとの体重に戻ったのは25週おわりくらいです🥹
休職中はお風呂も入れないし歯磨きもできない、途中コロナにもなったりして「私生きてる意味あるのかな?」とか考えてしまいました…
でも産んでみたら綺麗さっぱり!なんとご飯の美味しいこと!
産後太っちゃって全然元に戻りません😣

妊娠中は息してるだけで十分です!お腹で人間1人育ててるんですから!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    15wで全然辛くて、17wでもし終わってたとしても体力無さすぎて仕事に戻ったの凄すぎます、、😭😭

    吐きづわりとよだれづわりの最悪コンビで、お米がトラウマすぎて食べられず、、このまま一生食べられないんじゃないかとふあんです😭

    10か月息だけしてるのがこんな辛いなんて、、😭😭😭

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

9-14週くらいが一番ひどく入院し、21週くらいでつわりは落ち着きました。
体力は戻らないまま出産でした💦

少し歩いたら息切れして、子ども用品の買い物に行く時も休憩をたくさん入れながらでした。
家事も夫がやってくれていました。

ずっとベッドのうえで何をしても気は紛れないし、いつまで続くのか分からないし、辛いですよね😭
体力戻らないままでしたが、無事出産できたので、食べられるものを食べて無理せず過ごしてください😭
早く落ち着きますように。

さらい

マイナス13キロで産みました。
後期は産むまで入院。
産んだら、悪阻がなくて解放感。でも帰宅したら階段上れなかった