※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん♪
お仕事

31週目の初妊婦です。赤ちゃんが産まれる2ヶ月後にネイル資格を取りたいが、子育てとの両立は可能か不安です。やめた方がいいでしょうか?

今31週目の初妊婦です。
質問なんですが
あと約2ヶ月後にわ
赤ちゃんが産まれる予定
なんですが…
ユーキャンでネイル資格
を取りたいと思ってます!
やはり今からでわやめたほうが
いいですか( TДT)?
ネイルしてる人で
どれだけ大変か子育てしながらわ
無理なのかなど色々聞きたいです( ;∀;)
お願いします( ;∀;)

コメント

deleted user

ユーキャンではないですが大学生のときに通信でネイル受けてました。一度カラーリングなどはじめたら、ムラができてしまうので途中ではやめられないですし、妊娠中はいいと思いますが新生児抱えながらは難しいと思いますよ💦でも受講期間がどのくらいかによるとおもいます✨延長しながら少しずつできるかもしれないですし‼️でもお子さんにもよるのではないでしょうか?!夜泣きすごい子や、昼間全然寝ない子、夜はぐっすりタイプなど、その子によってはネイルする時間できたりできなかったり…妊娠中に全課程がおわれるなら有意義にすごせそうですが✨

もも

こんばんは╰(*´︶`*)╯
ネイリスト1級取得しサロンに務めていました。
ユーキャンの仕組みがどのような感じかは分からないのですが、ネイルをするのはかなり細かい作業になり、前かがみの姿勢は当たり前です。妊娠中はきついかもしれません(T-T)また、子育てをしながらの生徒さんたくさんおりました☆
しかし、スクールに通っていてもネイル資格は今とても難しくなってきています。
子供さんを預けられる場所があるのならば、集中して学べるかもしれませんが、かなりの集中力が必要です(笑)
現在私は妊娠11週目ですが、ネイルの匂いに耐えきれず退職しました(T-T)もちろん匂いが弱い材料もたくさんありますが、サロンだった為きつかったです(><)
応援しております╰(*´︶`*)╯お役にたてれば何でも聞いてください♪

sae…

ネイリスト養成科の学校に通っていて、妊娠が発覚しました。
ネイルで使用する薬品は、有害なものもあり暴露といって薬品で気分が悪くなったり、頭が痛くなったりすることも多々あり、特に子供は危険です。
今からその講座を受けて終了されても、検定が取れなければ働くのはかなり難しいのと、練習をかなりしないと資格は厳しいかなーと…
ちなみに4ヶ月毎日朝から夕方まで402時間の授業を受けて、やっと三級合格しましたが、クラスに14名資格保持者がいましたが、実際就職活動してネイルのお仕事につけた人も3人で、三級取ったからといって相手にもされない感じのサロンが多いです。

みーたん♪

ぴょんさん(*≧∀≦*)
回答ありがとぉございます(*≧∀≦*)
受講期間が18ヶ月あるのですが
それでもやっぱり厳しいですか( TДT)?

みーたん♪

YOU0215さん(*≧∀≦*)
回答ありがとぉございます!
三級でもかなり難しいんですかね( TДT)?
子供にも危険があるのわ
ちょっと嫌ですよね( ;∀;)
やっぱりやめたほうがいいですかね( ;∀;)?

deleted user

たぶん、最初は全く余裕ないとおもいます💦正直寝る時間もほぼないので、少しでも時間があれば寝たいと思うでしょうし、家事もあるので自分の時間はしばらくなくなると思った方がいいかもです💦
あとはYOU0215さんがおっしゃっているとおり、においが悪影響かもしれないです‼️

みーたん♪

ぴょんさん(*≧∀≦*)
そぉですよね( ;∀;)
やっぱりするとしても
落ち着いてからぢゃないと
厳しいですよね( ;∀;)

deleted user

私はちょっと厳しい気がします(>人<;)いまから初めて、期間内に受講おわらなかったらお金もったいないですし、、生まれてから我が子の様子をみて、落ち着いてからというのが無難かなとは思います(≧∇≦)妊娠中万が一薬品の影響あっても嫌ですもんね。。

みーたん♪

ももさん(*≧∀≦*)
回答ありがとぉございます♪
そーなんですね( ;∀;)
細かい作業などわ好き
なんですけどやっぱり
落ち着いてからぢゃないと
だめですよねー( TДT)

もも

そうですね╰(*´︶`*)╯
みなさんがおっしゃるように、落ち着いてから集中的にされたほうがよいかと思います♪
頑張ってください(つω`*)
まずは、赤ちゃんに会えるの楽しみですね♪♪

みーたん♪

ぴょんさん(*≧∀≦*)
なるほど( ;∀;)
やっぱりそぉですよね…
したいって気持ちだけで
出来ることと出来ないこと
ありますよね( ;∀;)
ましてや妊娠中なら特に( ;∀;)
落ち着いてから様子見て
ちゃんと考えてからにします( ;∀;)
ありがとぉございました♪

みーたん♪

ももさん(*≧∀≦*)
はいっ★
落ち着いて様子見て
余裕ができたときに
改めて考えます♪
ありがとぉございました♪
早く赤ちゃんに会いたいです♪