※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.maman
子育て・グッズ

離乳食の冷凍保存について教えてください。何を冷凍し、どんな容器を使いましたか?

こんばんわ!
来週から離乳食開始なのですが、少しだけ冷凍保存しておこうと思います。
みなさんはどんなものを冷凍しましたか?
そして、どんな容器に保存しましたか?

コメント

ビブ

私も今週末から離乳食を始めようと思っています。
十倍粥は始める日に炊いて、初日はおもゆ、二日目以降用にふたつき製氷器(100均)で冷凍して、氷ったらジップつき冷凍用保存袋に入れかえようと思っています。
しばらくはお粥なので、野菜を追加するようになったら、人参やほうれん草やかぼちゃなどを下処理して、水分の多いものは製氷器後保存袋、水分の少ないものは保存袋に入れてお箸で割れ目をつけて保存しようと思っています。

たまっぴ

10倍粥、出汁、にんじんなどの野菜をゆでてすりつぶしたもの
を製氷皿で凍らせてます。
上の方と同じで100均で日本製の蓋つき製氷皿買いました。

s.maman

やっぱり製氷機がいいですよね!
袋に割れ目入れるのいいですね♪

s.maman

製氷機は日本製がいいんですよね…?
蓋付きならこぼれなくていいですね!