
コメント

aona
値段は病院によって違いますよ〜〜
個人だから高い安いはないとは思いますが、、
総合病院は高そうなイメージ

退会ユーザー
保険適用の検査であれば個人病院でも総合病院でも一緒ですよ。
-
Mie
コメントありがとうございます。
そうなんですね。一番近所の個人クリニックにしようと思います。- 6月2日

朱葉ッチ
検査費用の違いはわかりませんが、総合病院だと紹介状がないと5,000円近く初診時に取られると思うので、まずは個人病院で受診して、心配なら紹介状書いてもらった方が安く済むと思います。
-
朱葉ッチ
補足です。
総合病院だと紹介状がないと選定療養費がかかります。
症状の程度で受診する病院を使い分けるようなイメージになると思います。
比較的に軽症な患者はかかりつけ医など個人病院を受診してもらい、より難しい治療や手術を必要とする患者の対応に大病院が集中できるような…みたいなことだったかと。- 6月2日
-
Mie
コメントありがとうございます。
そうなんですね。子供の通院と里帰り出産のときくらいでしか総合病院は行ったたこと無いので知らなかったです💦
教えて頂きありがとうございます。- 6月2日

あ~ちゃん
個人産婦人科だとお金がかかる気がします‼️大きな病院だと補助券だけであとはかからない気がしました‼️
-
Mie
コメントありがとうございます。
今回妊婦健診ではないので、補助券はないんです💦- 6月2日

私は誰?
総合病院で産みました。
基本総合病院の方が安いと思います。
ママリを読んでると個人病院での出産の方が高く感じました。
-
Mie
コメントありがとうございます。
私も総合病院で産んでますが、一時金以内で治りました。
ですが今回出産や妊婦検診ではないので、普通の検査でも金額の差って出るのかなと思い質問させていただきました。- 6月2日
-
私は誰?
少しは、安い気もします。
どんなけんさかにもよりますけど- 6月2日
Mie
コメントありがとうございます。
総合病院は混むイメージがあるので個人クリニックにします。個人も混むとはお思いますが…😂
aona
それに総合病院って研修医みたいな経験値のない先生もいたりするのでわたしは怖くて行ったことないです😂
近所にめちゃくちゃ古いけど安くて親切な産婦人科があるのでそこへ通っています。
信頼が一番大事だと思いますので💦