
コメント

mm♡
保育園でサイズ書かれた紙もらってないですか?うちは子供サイズの敷きマット(引っ掛けが4箇所あるタイプ)を使用してます!指定がなければ上手く調節してくれるかと思います😊
mm♡
保育園でサイズ書かれた紙もらってないですか?うちは子供サイズの敷きマット(引っ掛けが4箇所あるタイプ)を使用してます!指定がなければ上手く調節してくれるかと思います😊
「お昼寝」に関する質問
はぁ、GW疲れた。 義実家泊まり1日の予定が2日に伸び まだ予想内だったけど 3日目に帰るよって言ってるのに帰らないし 帰る気配もなく12時回って結局泊まり。 今日は雨降ってたし旦那昨日飲み過ぎて二日酔い だったこと…
今月ディズニーに行くのですが、ベビーカーを持って行くか迷っています。 2歳3ヶ月なのですが、普段からベビーカーはまったく乗らないので、自分で歩くか抱っこで基本過ごしています。(最近は抱っこ多め) お昼寝は2時間く…
6ヶ月の息子が昨日から夜、お昼寝共に寝付きにくくなりました。考えられる原因はどんなことがあるでしょうか?😩 数日前まではお昼寝も夜も添い乳で寝かせていてすんなり寝てくれて、お昼寝に関しては起こさないと起きて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポンちゃん
サイズが書いてある紙はもらってないです。
ただ、1歳児と2歳児は
お昼寝ベッドを使うから
敷パットとタオルケットを持たせてくださいと書いてあるんですが
サイズがわからなくて…
バースデーとかに売ってる
お昼寝の敷パットでサイズ合うかな~と心配になったので聞きました😵
mm♡
そうですね、敷きパッドとタオルケットです🤲子供用のサイズで大体いけると思います😊上手く調節してくれるかな?と思います✨
ポンちゃん
敷パッドが短かったら
寸足らずになりますよね?😭
mm♡
そうですね😱💦笑
子供の身長よりは大きめがいいと思います😊私は何も考えずに「キッズ敷きパッド」とか名前が付いてる物を購入してました🤲寸足らずになっていないか少し心配..😂
ポンちゃん
やはり、お店で売ってある
敷パッドでどうにかなりますよね😆
乳幼児と幼児用があるみたいなので
大は小を兼ねるということで
少し大きいのを買おうと思います!
ありがとうございます😊