※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、一歳五ヶ月の娘が寝ぐずりがひどくて困っています。同じ月齢のお子さんをお持ちの方、対処法を教えてください。

一歳五ヶ月の娘が、最近寝ぐずりが凄いです。
抱っこしても、置いても大泣きです。
眠たいとき以外はご機嫌で寝起きはいいんですが、寝ぐずりだけ酷くて毎日まいってます。
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、寝ぐずりありますか?どうやって、対処してますか?
良かったら教えてください。

コメント

ままり

ウチの子もひとりで寝られる子だったはずが、少し前から寝ぐずりがひどいです😂
抱っこダメ、置いてもダメ、他のことでまぎらわすのもダメで、
添い寝して頭をゆっくり撫でていたらおさまるようになりました💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    同じかたがいて、嬉しいです
    頭撫でるさっそく撫でて、寝させました。いつもよりすんなり寝てくれました。

    • 6月4日
deleted user

うちの子も体触られるのが嫌いで嫌がるんですが
優しく歌を歌いながら
体のマッサージをすると寝るようになりました!
触っても怒らないところをなんとか探してます‥

  • ママリ

    ママリ

    体マッサージ良さそうです。
    さっそくやってみます。
    ありがとうございました。

    • 6月4日
おにおん

寝グズりあります💦
眠たくなったら、抱っこしてーと寄って来ます💦
寝たら背中スイッチが入らないようにそーと布団に下ろします。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    抱っこしてーって、寄ってくるの可愛いですね。
    背中スイッチ急に入るので降ろすのいつもドキドキします。

    • 6月4日