
初産婦で、切迫早産で休職中。里帰り中に恥骨痛やお腹の張りがあり、出産が待ち遠しいです。予定日過ぎて焦ります。生まれる時期について経験を教えてください。
コンバンワ。初産婦です。
今日は出産予定日でしたぁ。
27週で切迫早産になり、絶対安静が続いたため仕事は30週から休職しました。
34週でよーやく解除になり里帰り出産のため実家で過ごしています。
2週間前から、恥骨痛?膣の奥が痛くなることが多く、二日前からお腹が張ったりしています。
毎日スクワット、散歩、水拭きなどしてるのですが、、子宮内が居心地いいのか今日まで出てきてくれませんでした泣
もぅそろそろ生まれてきてくれるんでしょうか??
いつ生まれてもいいのに、予定日過ぎてしまうとなんとなく焦りのようなものが出てきます。
このような経験された方いますか??
いつごろ生まれてきてくれるのでしょうか?
- あーちゃん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

R.Rmam
うちの娘は予定日1週間すぎて産まれましたよ😊
やっぱり予定日過ぎると焦りますよね。わかります‼️
でもうちの子の場合、1週間過ぎて出てきたら2680㌘でちゃんと外に出ても大丈夫なように娘自身「この日‼️」と決めて出てきてくれたんだなぁ✨と今は思えます😆
何はともあれあとは出産するしかないので赤ちゃん信じて焦らずもう少し待ってあげましょ❤️

ワンワンฅ՞•ﻌ•՞ฅ
私は初産で予定日の3日後に産まれましたよ🤗
妊婦健診で内診グリグリを受けて
当日の夜中に陣痛が来ました🎶
内診グリグリ、かなり良いですよ👍👍笑
-
あーちゃん
39週で内診グリグリありました泣
あの後とっても痛かったです。陣痛はやはりすごく痛いもんなんですか?- 6月1日
-
ワンワンฅ՞•ﻌ•՞ฅ
あら❗️
既に内診グリグリ済みなんですね💦
内診グリグリの後ってずーっと痛いですよね笑
動くと陣痛に繋がりやすいと聞いたので、私はグリグリ後に洗車と庭の雑草取りをして何とか陣痛に繋げました🤗
陣痛は味わったことの無い子宮の動き(?)でした❗️
ただ、途中までは息を長ぁーく吐く事で、誤魔化せます😆✨
私がキツかったのは、陣痛後半に来る「いきみたい感覚」でした😭
いきみ逃しが出来ず、自分の意思とは関係なく勝手に下半身に力が入って勝手に💩を踏ん張ってる感じになります💦- 6月1日
-
あーちゃん
内診後あたしも、動いたりしてます😰
まだ、赤ちゃんが出たくないんですかね?ワラ
味わったことのない子宮の動きなんですね。
気長に待つことにします!!- 6月1日

さやか
私は予定日の4日後でしたよ(^^)
予定日の2日後に破水してそれが出産準備のスタートになりました。
-
あーちゃん
そーなんですね!
破水ってやっぱり寝てる時にでたりするもんなんです??- 6月1日
-
さやか
私は朝にチョロチョロっときましたよ(^^)
- 6月1日
-
あーちゃん
排尿するのとは違いますもんね??
- 6月1日
-
さやか
違いますよ(^^)
なんとなくですが分かりますよ。- 6月2日
あーちゃん
39週で3000gと言われました。
もぅちょーどいいかなって思ってるんですけどね。今もときどき歩けないくらい痛みがあります。これが陣痛ですかね?
でも、焦らずその日を信じて待つことにします!!
R.Rmam
うちも健診では3000㌘越えてるね~と言われて出てきたら2680㌘でした😅
±200~300㌘はあるみたいですよ💦
歩けないくらいの痛み…前駆陣痛かもしれないですね。最後の方は「歩け!歩け!」と言われてて散歩してたら途中結構な痛みがありそれが前駆陣痛でした。
ドキドキしますよねぇ💗あたしも久しぶりの出産なので陣痛ドキドキしてます😫💦
あーちゃん
そーなんですね。意外に体重がいってないのかもしれないんですね😩😩
お互いがんばりましょー!!!
気長に待つことにします!!