※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
田中そーすけ
妊娠・出産

つわりの症状がなくなったのに食欲がない理由は、つわりか胃の圧迫か不明です。早すぎる可能性もあります。

つわりの症状は無くなったはずなのに昨日から食欲がないです。
食べたいと思わないのですが、これもつわり?それとも胃が圧迫されてるから?←それにしては早すぎる気がしますが。

コメント

🧸

私は14w、15w頃から胃の圧迫がひどくて全然食べれなかったです💦胃痛もちょいちょいありました😅
今は前より食べれるようになったのでこれからどんどん食べるようになると思うと恐怖です(笑)

ママリ

わたしも全く食欲湧きませんでした…!!つわりは吐きづわりと食べづわり両方でしたが、今まで相当食べていたのにめっきり食べれなくなりました…。
また暑くなってきたのでちょっと体がバテてるのかもしれませんね😭食べれるものを少しずつ食べてみてそれでもひどいようなら病院で診てもらってください…!!!

しーちゃん

私も同じです💦
お腹がすいたり、食材を見たりすると吐いてたんですけど
もう吐き気はないのに
食べたくないんです。。。
スーパーに行っても、これじゃなーい、これでもなーい。という感じで
食べたいものがないんです😰

deleted user

私もです。
何か食欲湧かないし吐き気が復活するし。
悪阻のピークみたいな状態ではないですが。
昨日も食べたかったから皿うどんにしたのに、残しちゃったし。

ayu

同じく今もです。フルーツやトマトはすごい食べてます。米が食べられなくなってしまいました😢