
コメント

ふね
介護職のパートをしながら不妊治療してました。
面接では言っていません。
私は平日のみの週3,4の9時〜15時で働いていました。
仕事後にクリニックに行く事もありました。

totoro
不妊治療って言ったら落ちました😓
子供ができる=すぐ辞める
って事で採用されないんだと思います😞
-
あおい
やっぱり不妊治療って言ったら落ちますよねー😭
言わなくても、扶養範囲内で働く=子供作る で、採用されないかもしれないですよね💦
でも働かないと治療費がキツくて😭
なかなか上手くいかなくて悩みます…
ありがとうございます😊- 6月1日

退会ユーザー
あたしは、不妊治療しながらパートで働いてましたよー✨
職種は、コールセンターです。
時間帯は10:00〜16:00とかですね💦
時給もいいし、人がたくさんいるので急に休んでもそこまでご迷惑にならないみたいです💦
面接で、特に不妊治療中であることは言いませんでしたが、シフト提出するときに上司には一言言いました。
不妊治療の病院に通っているので、急に休んだり、シフト変更をお願いすることがあるかもしれませんが、なるべく早く連絡はするので、よろしくお願いしますと言いました。
今も同じコールセンターで働いてますが、上司が女性だったので言いやすかったということもありますが😅
飲食店の場合、基本的に最低限の人数で稼働していることが多いので、急に休むと周りに迷惑をかけてしまいます💦
なので、職種は考えた方がいいかもですねー😊
-
あおい
面接では言ってないんですね😊
私もパートで扶養範囲内の事務職で
10:00〜15:00だし、ほとんど休まず仕事出来ると思うのですが💦
来週面接で、ネットでは言うべきだという意見が多くて悩んでました…
受かるか分からないし言わなくても良いかなーって気持ちになってきました😊
ありがとうございました😊- 6月1日

とたた
パートで働いている途中から不妊治療始めました。土日含む週4のフルだったで平日休みの時に通院していました。ですがどうしてもこの日に行かなくてはダメという日が出てきてその時は婦人科にかかっていて…とだけ伝えていました。責任者のみ男性で女性ばかりの職場だったので勘付かれていたかもしれません。
ちなみに、クリニック勤務でした✨
-
あおい
クリニック勤務ですか😊
フルだとお休み貰わないと通院はキツイですよね💦
本当はあまり言いたくない事なので言わなくても良いですよね😊
ありがとうございます😊
頑張ります!- 6月1日

ママイ
私は某スーツ屋で販売してます。
不妊治療を、していることは完全にオープンです。
休みも、シフト制ですが、突然休まないといけなかったり・・・移植のときは、一週間まとめて休んだり・・・
すごくありがたいと思っています。
一度、同じ働いてた女性に不妊治療のこと、ぶつぶつ言われ(子供が二人います)理解してもらえず、職場を離れましたが、違う店舗から、声をかけていただいて今働きながら不妊治療しています。
家にずっといても ネットをずっと検索してしまうし、と、働かせてもらっています(*^^*)
-
あおい
やはり不妊治療理解してもらうのは難しいですよね😖
理解のある職場で働かれていて羨ましいです😭
やっぱり長く勤めてた会社辞めた事を今更ながら後悔してます…
どうなるか分からないけど、頑張ってみます😊
ありがとうございます😊- 6月1日
あおい
面接では言ってないのですね😊
ネット見ると、ちゃんと言わないと迷惑とか書いてあって、でも言うと採用されないし、いつ授かれるかも分からないし、働きたいと悩んでました😖
私も平日のみで、週5ではないので大丈夫な気がします。
ありがとうございました😊