※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも⍤⃝
その他の疑問

1日7時間だけ受講すれば資格が交付されるようなものって、受けるにあた…

1日7時間だけ受講すれば資格が交付されるようなものって、受けるにあたって保育園に預けるのはOKなんでしょうか…

普段は仕事を理由に預けています。
最近は親がどちらかが家にいる(仕事が休みの)場合は家庭保育を!!!とうるさく言われます…

仕事が終わり次第お迎えを、とも言われます。
例えば昼までのシフトなら給食後にお迎えを、という感じです。

仕事を理由にして、もし子供が急に熱を出しお迎えの連絡が職場にいってしまっても困るので、嘘はつかないでおこうと思っていますが。

園により対応が違うと思うので、園にも確認しますが、やはり資格取得のために園に預かってもらうのは難しいんですかね?😅

コメント

deleted user

研修で会社にはいないので携帯に電話を下さいって言えばどうですかね?
別に遊んでるわけじゃないので預けてもいいと思いますよ!
研修だとか試験だとか言えばいいと思いますが😃

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    そうですね!
    研修と言っておこうと思います。🤗

    • 6月1日
もここ

たしかに園によって対応は違うと思いますが、勤務時間に伴っての🤔
保育園などは何パターンかの時間を選べたりできると思います。
親がどちらかいる場合に家庭保育を!?えー💦私、保育士ですが預けていいと思います。親子の時間があまり無いなら、時々休みを取ってみたらと声をかけるかもしれませんが、極力は集団生活で過ごして欲しいです。
学べるものも学べなくなりますし!
って私個人的な考えですねが🤔

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね!
    3歳未満のクラスはダメと言われました。3歳以上は行事ごとの練習や教育の意味でも毎日登園していいらしいです。。

    主人は平日休みで曜日固定なのですが、私はシフト制でして、もし仮に親がそれぞれ違う曜日が休みだった場合は登園できる曜日が激減します。。

    (例えば、主人が月金休みで私が火曜水曜休みだった場合、木曜しか行けない事になります…)

    そして、本来なら休みのはずが休日出勤だったり、あるいはシフトで普段保育園を休ませている曜日も預けなければならなくなった場合、職場に出勤証明書を毎回記入してもらって園に提出しなければなりません。

    すごく煩わしいのですが、確かに仕事は休みなのに嘘ついて登園させている人もいて、そのせいかな?とも思いますが少し厳しすぎませんか?💦

    保育士さんからみてどう思われますか?

    正直新設の園で1年目だし、色々やり方を模索中なんだろうなと思いますが、どんどん保護者の負担が増えており、先生たちに伝えても改善が見られずどうすればいいものかとママ達みんな悩んでいます。。

    • 6月1日
  • もここ

    もここ

    新しい園なんですね。
    こども園とかですか?模索してって…
    😳
    経験のある方が経営してるんですかね
    何年も経ってる園でも、毎年くる保護者の方によって、園に求めるものが毎年違って改善の方向にしたり園の方針を貫いたりと、色々あります。
    何のための施設なんだか…と思っちゃいますね💦

    確かに、嘘ついて登園もあります。
    けど、お母さんと羽伸ばしの為や下の子を預けて上の子との時間の為に休みを取る人もいて。個人的には嘘でも、見てくれる人がいる場所にお願いしてるんだから良いと思っちゃいます。少なくとも私の同僚はそう思ってる人多かったです。

    • 6月1日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    そうですね、こども園です。
    なるほど…園にもよりますよね。
    地元の人(昔から付き合いがある人)に対して贔屓な部分があるらしく、実際そういう話も他のママから聞くので本当何のための施設なのか。と思う事もあります。

    他の園に通わせている友人にもこのことを話したらそれはおかしい。と言われる部分もあったので、市役所にも問い合わせてみようと思います。

    私も羽を伸ばしたいなと思う事があります。主人は毎晩遅く(今日もまだ帰宅していません)、頼れる人も近くにいないので全部自分でやらなきゃいけなくて、本当ゆっくりしたいと思う日もあります…

    そう思ってくれる保育士さんが園にいたらよかったのになと思います😭

    保護者が1人くらいいいじゃない!と思う事で、色々と制限が増えて来ているようにも感じます。。

    難しいですね、でもお金払って預けているので毎週とは言いませんが月1回、いや2.3ヶ月に1回でもいいので少しくらい自分の時間も欲しいな…と個人的にも思います😂

    • 6月1日
  • もここ

    もここ

    そうですよ〜にもさんの友人の方が言うようにおかしいと思います。

    市の保育園やこども園がいいと思います。
    施設を変えるのも視野に入れて
    資格を取る+受け入れてくれる施設探し(お子さんや自分達に合った)をしてもいいと思います。

    待機児童がいるから施設を増やしました。みたいな感じに思えますね🤔

    • 6月1日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    そうですよね。
    私も今の園以外に通わせた事がなかったので、何が正しくて何が間違っているのかピンとこなくて…

    でも今回、普通ではないんだなと気付けて良かったです。

    あまりにも納得いかない事が多すぎて転園も考えたいのですが、近所がもともと保育園、こども園が数自体少なく、どこも正直0、1歳児からの持ち上がりで満員になっているところばかりです。

    また今の園は自宅の近所なので、子供たちも顔見知りが多く、2ヶ月でいろんなお友達の名前も覚えて、また園指定の持ち物もたくさん揃えて(他所では使えない物も多いです…)、もったいないよなぁと思います。。

    他の園(少し遠いところ)で空いている園だと、人気がない(見学しても先生も雰囲気もイマイチ)、先生がすぐやめてしまうので新しく園児募集ができない等で正直そちらも通わせたくありません💦

    待機が多いのと、私立幼稚園から認定こども園に変えたら園の収入も増えますし、プラス園にも自治体か都道府県か国?からお金給付されるんですかね?

    うちの主人が園長が金儲けしか考えてなさそうと第一印象で言っていたのですが、私もその通りだなと感じます…

    同じクラスだけでなく他のクラスのママから話を聞いていても先生方の態度があまり良くなく、私がもしママ友から同じ園に入りたいなーと言われても絶対におすすめしたくないです😂

    • 6月2日
  • もここ

    もここ

    やっぱ何処も持ち上がりで定員に達してる所が多いのかもしれませんね。
    覚えたて寂しい思いさせちゃうかもしれないけど、結構柔軟性あるので他の場所に移っても案外大丈夫だったりします🙆‍♀️その子によってもあると思いますが。

    保育園や幼稚園の無償化は良いかもしれないけど、早くなんとか国で働く女性の為、共働き夫婦の為に待機児童対策をすべきだ😑

    私立さんにいたことが無いのでわからないですが、バッグにはいると思います。。。

    見学は何処に行くにもした方が良いですよね。先生がすぐ辞めてしまう場所は親も子供達も不安になりますよね😧視野に入れなくて正解!

    あぁ😱そうですよね
    揃えたものもありますよね💦他の場所にいっても使えるものも少なからずあると思います。

    • 6月2日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    そうですよね💦
    慣れ親しんでしまう前に別の園に…とも思いますが、主人が転園を反対しています。

    わざわざ遠くの園に通うのも可哀想、入ったばかりなのに。ということと、引っ越しも嫌だとの事です。(職場と自宅が近距離のため)

    結局転園先でも揃えるものがあり、そこにお金もかかるし、何もメリットがないと言われました…

    もうすこし様子みてみます😫

    • 6月2日
  • もここ

    もここ

    旦那さんの同意も必要ですもんね。

    いい方向に進んで行きますように👍

    • 6月2日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    ありがとうございます😭🙏🏻

    • 6月2日