

でーる★
私は今9週目でやっと
母子手帳もらってきてねと
言われましたよ(^ω^)
病院によって違うみたいですよ!

aym79
産婦人科で母子手帳もらってきて下さいって言われると思いますよ(^^)言われてからで大丈夫です(^^)
母子手帳もらう為の用紙をくれるはずです(^^)

みーこ
そうなのですね!
ならまだですかね?
6週で産婦人科で検診に行く時って旦那も一緒に行きましたか?

みーこ
そうなのですね!
ありがとうございます。

coco
心拍確認、嬉しいですね!
おめでとうございます!
今6.7週くらいでしょうか?
妊婦健診が1か月に一度の時なので、次の健診が10週となれば、初めての受診で血液検査等、妊婦検査を並行して行うかもと思います!
あとからでも返金はありますが、血液検査があればお会計が2万円ほどになるので、
母子手帳をもらってから行かれた方が出費が減りますよ!
一度、産婦人科に電話されて、何週か伝えて、母子手帳が必要か聞いてみてはどうですか?
心拍が確認されているのであれば、2週間以内に病院に行ければいいと思います!

しあんや
多分、産院でも確認すると思うので、ちゃんと心拍など再確認できれば母子手帳の案内をしてくれると思いますよ😄
地域によって、母子手帳交付に必要な妊娠証明書をくれる病院や、何ももらわずに市役所で手続きなど、場所によるのでその確認だけは病院でしたほうが良いです✨
私は初めてがすでに7週になっていて、母子手帳は9週の時にもらいました✨

みーこ
そうなのですね!
でも、紹介状もらったので、それを持って、一度は産婦人科行った方がいいですよねー
今たぶん6週あたりだとり思います。

しあんや
行った方が確実かもしれません😄
もし番号が分かれば、母子手帳をもらってからで良いのか、診察を受けてからなのか確認しても良いかもしれません😊

みーこ
再度心拍確認のときは、そのときは旦那も一緒に行った方がいいんですかね?

みこたむ
何週目ですか?
私は、7か8週目には心拍確認できましたが、次2~3週間後にもう一度確認してから母子手帳の話しますね!って感じでした。
10週目~24週目とかは4週間に一回しか健診で赤ちゃんを確認できないので、長く感じます!
今日、心拍確認できたのなら、最低でも私なら一週間とかあけるかなー。
頻繁にいっても、あんまり成長してないし、違う病院いったら計りかた違ってショック受ける場合もありますし…
私は同じ病院で先生違うだけで、初期は繊細にショックうけたり喜んだりの連続でした(笑)
健診のお金も、母子手帳もらうまえは全額自腹ですしね( ゚Å゚;)
12週からが安定するから、そこから妊婦健診スタートで、母子手帳が必要!って感じでしたね…
心拍確認できてすぐに母子手帳もらいにいけない場合もあったよーって話でした(*^^*)

しあんや
ん〜私は1人で行って、お腹エコーが始まってから旦那と行きました✨
でも、毎回夫婦でって方も多いので旦那さんの希望があれば一緒でも大丈夫だと思いますよ😄
ちなみに私の旦那はかなりの確率で検診について来てエコー画像見ながら先生に質問したりニコニコしてます(笑)

みーこ
そうなのですね!
今日心拍できたからといってすぐ、お腹エコーには入らないのですか?
今日心拍確認できたから紹介状もらいましたが、明後日仕事休みなので、産婦人科行こうと思ってたのですが、もう少しあけてからいったほうがいいのですかな?

みこたむ
うちは、お腹のエコー、16週目~とかでした!
妊婦健診始まってすぐにお腹の上からクルクルされるとおもってて、軽く残念でした!
今は毎回お腹と下からと両方健診あります♪

みーこ
そうなのですね!
母子手帳もらうときに車に貼るステッカーみたいなのってもらえるのですか?
皆さんはもうつけていますか?

みこたむ
もらえるところもあるみたいですが、私は鞄につけるマタニティマークだけでした!
どっちももらえるとこ、選ぶとこ、色々あるみたいですよ!
-
みこたむ
ちなみにマタニティマークはもらってすぐにつけましたよ!
車は運転しないのでステッカーは必要ないのですが、運転されるなら、もらえない場合は購入してつけておくと安心ではないでしょうか?- 11月9日

みーこ
マタニティマークは雑誌の付録として付いていて鞄とかに付けれるのはあるのですが、いつからつけるべきなのかな?思って、、
車のステッカーとかは母子手帳のときにもらえればいいです!

みこたむ
私も雑誌の付録のマタニティマークと、母子手帳についてたマタニティマークを、よく使う鞄を2個ほど選んで、それぞれに1つずつつけてました!
わりと早めに?病院で妊娠確認できてすぐに嬉しくてつけちゃってました!
お腹が大きくなったら妊婦さんてわかりますが、わからない初期の妊婦さんのほうが早めにつけておくと安心だと思います♪

みーこ
そうですよね!
車にも付けれるステッカーもありますよね?

みこたむ
車のステッカー、もらえるといいですね!
私は貰えなかったので…
車にのる妊婦さんは貰えなくても買ってつけてると安心だと思います♪
私は徒歩で電車移動なので、早めに鞄につけるやつをつけました(*^^*)
コメント