※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうきのママ
お金・保険

お風呂の節約方法についてアドバイスをお願いします。

生後2ヶ月の男の子のママです。
電気代の節約について、何かいい案がある方、教えてください‼︎
息子と先月からお風呂に一緒に入るようになりました。息子の体を洗うのに、シャワーを使用しているのですが、一定の水量を出したまま使用していたため、その影響か今月の電気代が、初めて1万弱になってしまいました。
思い当たる点がそこしかないため、お風呂のお湯をくんで体を洗ったりしようと考えているのですが、他にもお風呂だけでなくいい節約方法あれば教えてください。

コメント

ひちゃも

うちはオール電化なんで
電気代は高い方だと思います( ´_ゝ`)
今はまだ旦那と2人ですけど
電気代のプランを変えたり
一箇所に集まる様にしたり
待機電力を減らす為に
スイッチ式の
延長コードを使ったりしてます。
暖房とかは付けっ放しにして
一定の温度を保つ様にしてます。
つけたり消したりする方が
高くなると聞いたので…

電気代の節約って難しいですよね( ˘•ω•˘ ).。oஇ

ジェラトン

電気代ですか?

話の内容からだと水道代じゃないんでしょうか(*^▽^*)?

H(´-`)Mama

シャワーって電気代そんなに
かかるんでしょうかΣ(゚д゚lll)?

Yuki1025

シャワーなのになぜ電気代?
水道代かガス代じゃないの?
オール電化?

deleted user

電気代高いですね(°_°)
アパートに住んでいた時は、冬は2〜3000円 夏はエアコン使ってましたが2〜4000円でした!
アンペア下げたら基本料金も変わりますよ!