
コメント

はじめてのママリ
分かります、魚料理の日はお腹ふくれないので副菜など色々要りますよね…😂めんどくさいです!
私も魚料理は週1,2回くらいです。
困ったら、サバ缶を使って、グラタンみたいにしてみたり、キーマカレーみたいにしてみたりします(^^)

ばけねこ
ちゃんと料理なさってて偉いです。
我が家は妊娠判明後から、かなり手抜きしています。(笑)
魚も味ついてて焼くだけのものを買ってきたり、あとは冷やし中華や焼きそばなどの麺類、オムライスや親子丼とか丼ものでごまかすことも多々。
適度に手抜きしないと、あとあと苦しいですよ。
-
ままり
うちは麺類は食べないですが、一汁二菜が基本で週2回は手抜き丼デーにしてるのでそんなに頑張ってないですよ💦
魚の日だけが悩みです😓- 6月1日

トリオ
そうですよねー、お魚の方が何か高くつくの、わかります!!
でも、体のためにも食べないといけないし、、うちも、週2です(*゚▽゚*)
鯖の水煮缶とかを上手く使えれば、ちょっとは節約なりそうな気がします(๑˃̵ᴗ˂̵)
あとは、塩サバは比較的値段安めですよねー⭐️
私は、安い時にまとめて買って冷凍してますよー
-
ままり
鯖缶使ってるかた多いですね!
参考にします😊- 6月1日

30
ご夫婦2人だけですか?
安価な魚料理だと、ちりめんじゃことネギとマヨでピザ作ったり、鯖の缶詰を使ったり、生魚より安い干物を焼いたり…あと閉店前に半額になるのを狙って買ってきたものを冷凍しておいたり…
あと鮭のホイル焼きにキノコ類と玉ねぎを入れてボリュームだしたり…かな
-
ままり
夫婦2人です!
でも食事量は普通より多めかも💦
普段買い物は午前中しか行かないんですけど、やっぱり遅い時間が安いですよね。
たまにはお刺身も食べたいし、値引きになる時間狙って行ってみます💡- 6月1日

草組
私もどうしても肉に逃げがちなので
ゆるっとですがローテーションを決めてます。
肉、野菜、魚、豆腐(笑)、カレー(シチュー).肉、野菜…って感じで
主菜の材料を適当にパターン化してます。
お魚もうちは生ではなく
冷凍の骨抜き処理済みのを活用してます!
60~70gの切り身(半身二分割)が6枚入って 500~600円です!
あじ、鯖、赤魚 が近場の普通のスーパーにはありますね( *˙ω˙*)و
そのうち月一くらいは給料日前に
心がひもじくならないように
あえて刺身だしたりしてます!笑
この時期ならカツオのたたきとかお値打ちですよね♪
あとは適当な白身のお魚でアクアパッツァとかすると副菜サボれます。笑
手抜きの日はアクアパッツァ率高いです。笑
-
ままり
鶏、魚、丼、豚、魚、挽肉、丼‥
って感じのほぼ肉のローテーションで作ってます😅
野菜や豆腐の日ってどんなメニューですか??- 6月1日

yu(*´ω`*)
わかります😞
魚の日は炊き込みご飯にしたり、厚揚げを使います💦
しかも、うちの主人は今ダイエットの為に晩ご飯だけ炭水化物を抜いているので本当に足りなさそうで…
お味噌汁の具にキャベツ入れまくってます(笑)
-
ままり
炊き込みご飯とか具沢山の汁物いいですよね💡
あとは簡単なものだと卵焼き、納豆、冷奴なんかを出すんですけど魚と並べるとどうも朝食っぽく見えて😅
朝食はパンだからいいんですけどね💦- 6月1日

ぎゃびー
うちもそうです🤣
お魚の他にも炊き込みご飯にしてみたり…豚汁みたいな具沢山お味噌汁やら。おかずもお魚と小鉢とはいかずお魚とどっちがメインかわからないようなものもう一品作ったりで💦
-
ままり
どっちがメインかわからないようなもの、同感です!!
魚に小鉢一品じゃ寂しいし、かといって何品も作ってられないから量少なめのメインみたいなの作っちゃう😂- 6月1日

はじめてのママリ
焼き魚や煮魚の日は、お豆腐や卵を駆使します😊笑
豆腐の卵とじ煮とか旦那うけ最高で、よく出してと言われるので助かってます💕
あとは油揚げと人参、ツナで炊き込みご飯
ポテトサラダやマカロニサラダのようなボリューミーなサラダ
車麩と卵の煮物
もやしとニラのスタミナナムル
ちくわとピーマンのおかか炒め
じゃがいもきんぴら
厚揚げの照り焼き
トマト(キャベツや小松菜などでもok)と卵のソテー
安くてちょっとしか入ってないシュウマイを付け合わせにチョイス
などのように、安い材料でも食べ応えのあるものを用意するといいですよ😊
プラス普通の味噌汁と漬物でうちは満足してくれます❣️
-
ままり
読んでるだけで素敵な和の食卓が浮かんできます💡
お料理上手なんですね☺️
勉強になります✨- 6月2日

実ィミ
サバの水煮缶に味付けして竜田揚げいいですよー❤️
-
ままり
美味しそう!
やってみます💓- 6月2日

岐阜ママ
魚って肉より単価高いですよね💦
でも子どもに食べさせたいし…我が家も家計が厳しいです😭
うちは魚の時は基本肉料理は出しません😂だしてもそぼろ煮とかですかねー。
副菜に魚肉ソーセージ使うと節約になるしボリューム増えます😆
あと、今日はアジのむき身と豆腐でアジバーグです!
-
ままり
魚高いですよね😭
健康の為にはもっと食べたいんですが‥
お肉が好きなのと値段でなかなか💦
アジバーグ😳いいですね💓- 6月2日
ままり
お腹ふくれないですよね💦
いっそのこと毎日肉にしてたまに副菜で魚付けてやろうかと思うぐらいです(笑)