
コメント

みおみお
不安は分かります、私も自分から望んで、相手の事を大嫌いで離婚しました。
後悔などはこれっぽっちもありませんでしたが、離婚してからしばらくは1人で子供を2人育てて行く事への不安で寝れないくらいでした。
不安は時間が解決してくれます。
最初の数ヶ月です。
suさんご夫婦の離婚の原因等はわかりませんが、今、踏み切らなければ後悔するのではないですか?

mままん
あんなに嫌いで別れたのに。
数ヶ月は泣いて泣いて辛かったです💦😢が、今の夫が支えてくれて今に至ります。
心底別れて良かったと思っています(^^)
今が幸せすぎる毎日でさひ(^^)
-
su
ステキな旦那様に巡り会えたのですね!!
いいですね!
羨ましい!- 6月1日

Bon mama
はじめまして(^^)
私も悩んでいます。
愛情はなくても情とか、楽しかった時もあるしそんな気持ちとか、(思い出もあって当たり前ですが😂)
やり直す道もあるのに、自分自身結婚したことへの責任みたいなの感じたり、、。
子どももいるのですが、自分たちの言ってみれば勝手で人生が変わってしまうし、
そんな不安でいっぱいになってどうしたらいいのか、どうしたいのかわからなくなってきます😢
決断するの、すごく勇気がいりますよね。決断するまでが精神的にもしんどいですね💦
-
su
私も最後、、情が。。。
子供のために我慢って思ってるんですが、もうケンカばかりしてる中で育つ子供の事を考えるとそっちのが影響よくないなと思ってます!
きっと今日、旦那が自分の両親に話すと言ってました。
家も着工前で恐らくだいぶ違約金がかかりそうです。- 6月1日
su
ケンカの頻度が3日に1回とかです。このまま死ぬまでこんな生活はとても無理だと思って。家を建てる話でもローンや詳しい話しをしたいのに、いつま前日間際になります。前もって何度も促したりしてるんですが。
こんなん理由で離婚だなんて恥ずかしい話ですが。。。
みおみおさんはもしよろしければ離婚の原因をお聞きしてもいいですか?
みおみお
働かない(結婚生活8年そのうち働いたのはまとめて1年位です)
勝手に借金してくる(ドラマのように怖い人達が金返せって来ました)
浮気(最後の2年位は毎晩いませんでした)
主なものはこのくらいでしょうか。
しかも、義両親と旦那の妹が捨てていった子供達2人(男と夜逃げしました)と同居でした。
su
それは、悲惨です。。。
私なんてちっぽけな理由です。。。
今は情が邪魔をしてるって感じですかね。。。