
コメント

りー
今年の9月末までに入園して申請のときに在園証明書を一緒に提出すれば大丈夫だと思います。
一人しか入れてないとその子にしか加点付かないですよ💦
うちは二人とも認可外入れていますが次の4月は下の子しか認可入れないかもと区役所で言われました(>_<)3歳4月も変わらず難しいようです‥
りー
今年の9月末までに入園して申請のときに在園証明書を一緒に提出すれば大丈夫だと思います。
一人しか入れてないとその子にしか加点付かないですよ💦
うちは二人とも認可外入れていますが次の4月は下の子しか認可入れないかもと区役所で言われました(>_<)3歳4月も変わらず難しいようです‥
「子育て・グッズ」に関する質問
今日保育園に行ったところ 年中の息子が年長の男の子達3.4人にいじめられてる?風な状況をみてしまいました😭 大変不快ですし、私が直接みたのはこれで2回目です.. 先生方も大変なとこは重々承知なのですが、息子がかわい…
2歳1ヶ月の男の子がいます。同じ月齢や、近い月齢の お子さんがいるママさんに質問です。 保育園に通って居ますが、なかなか発語が少ないです。 ゴニョゴニョとあつ森みたいに話してはいます。 言える単語も30くらいで…
人間関係が辛くて引きこもりたいけど、子供達がいるので絶対そんな事はしたくないというかできないというかで頑張ってますが、頑張ってみても、やっぱり疲れるなってなるママさんいますか? これは自分のマインドの問題…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
へびいちご🍓
お返事ありがとうございます!
2人認可外入れたら2人分が付くんですか!
下の子しか認可入れないんですね…別々の保育園通わせながら働くのキツいですね😲💦
9月に2人入れて、在園証明書もらえば間に合いそうですね!
りー
それぞれに一人分の加点ですよ。
先に上の子が認可に入っててそこに兄弟加点でなら入りやすいけど二人同時に申請はなかなか同じ保育園は難しいらしいです。
へびいちご🍓
なるほど💦
1人目の時も認可は入れなくて😥
なので2人とも認可外の覚悟で復帰になります😂
同じ保育園じゃなくても、近くのとこならいいなと思ってましたが、本人達は同じがいいだろうな😭