
コメント

みーこ
うつ伏せにさせたりしてましたよ(*ˊૢᵕˋૢ*)

joy2144
先日予防接種の際、小児科の先生から「毎日うつ伏せにして運動させてね。」と言われました。
月齢×10分とのことで(2ヶ月だと20分、3ヶ月だと30分、4ヶ月だと40分)
20分も!と驚きましたが、機嫌がいい時に2分ずつ一日5〜8セットくらいやるようにしてました😊
最初は嫌がりましたが、今は少し首の力がついてきたのか、うつ伏せで機嫌よく過ごしてますよ😁
少しずつでいいと思うので、良かったら試してみてください✨
-
りりり
ありがとうございます!
最近、うつ伏せで亡くなっている子をたくさん見てきたので
してる時は目が離せないですね!!🙋🏻♀️
今日少しやってみたら機嫌よく😘
また、タイミング見てやってみます!- 6月1日

瑠璃
助産師さんにいわれてうつ伏せさせてました。
-
りりり
うつ伏せ嫌がって😅
- 6月1日
-
瑠璃
うちも泣いて嫌がっていましたよ!
でも健診で引っかかるのも嫌なので少しずつ練習頑張りました!- 6月1日
-
りりり
そうなんですね😢
タイミング見てやってみます😅- 6月1日

yui
娘の時生後1ヶ月からうつ伏せにして遊ばせてました😊
2ヶ月の時の保健師さん訪問で保健師さんからもうつ伏せで遊ばせるようにと指示されました!
3ヶ月半頃には首がしっかり座りましたよ♪
-
りりり
うつ伏せすごく嫌がって😂
- 6月1日

ママリ
3人いるけど、うつ伏せにさせてって言われたことありませんでした😲
でも3ヶ月頃には座ってたし、末っ子もまだ2ヶ月になったばかりだけど徐々にしっかりしてきてます(^^)
やった方がよりしっかりするんですかね✨
-
りりり
そうなんですね!
安心しました😅- 6月1日

なお
今2ヶ月半ですが毎日数分うつ伏せ練習してます
-
りりり
嫌がりませんか??( ˙-˙ )
- 6月1日
-
なお
嫌がらず機嫌よく首をあげる動作してましたʕ·͡ˑ·ཻʔ 嫌がるから無理にしなくても大丈夫だとおもいますʕ·͡ˑ·ཻʔ
- 6月1日
-
なお
間違えました 嫌がるならですw
- 6月1日

なすび
検診の為というより
腰をひねる動きをするようになり首すわり前に寝返りを覚えちゃう子も居るらしく、そうなったら目が離せなくなるのでうつ伏せ練習させてます
-
りりり
嫌がりませんか??😂
1かいしていやがって
それっきりしてません😅- 6月1日
-
なすび
ふにゃふにゃの頃はすぐ泣いてました。
30秒くらい頭上げてられるくらいになった今はワーワー言いながら頑張ってますよ(笑)- 6月1日
-
りりり
ほんとですか!
やってみます😂- 6月1日

いー
うつ伏せの練習何回かしましたが、やる気が無さすぎて一切腕で支えようとしないです(笑)
なのでちょこちょこ縦抱きしてます!
縦抱きも機嫌が良くないと嫌がっちゃって出来ませんが😓
-
りりり
私いつも縦抱きです😅
そしたら効果あるんですか??- 6月1日
-
いー
縦抱きしてると首座るの早いって聞きました!
3ヶ月検診の時にすわってなかった子も首の後ろを手で支えないようにしたらすぐ首すわったとか書き込みしてるのも見たことありますー😌- 6月1日
-
りりり
そうなんですね!!
いつも縦抱きなので期待大!笑笑
していいのかわかならないですけど😂- 6月1日
-
いー
うちの子と同じ誕生日の女の子が縦抱きじゃないと嫌がるらしく、そのおかげかその子は2ヶ月1週間程で首がほとんどすわり、その上寝返りらしき事も始めたそうです!!
成長速度が違くて焦ります😂- 6月1日
-
りりり
すごい!!!
早すぎてびっくりします😹
そして、焦る。笑- 6月1日
りりり
うつ伏せ嫌がりませんか?😩