※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひちょ
子育て・グッズ

ミルクアレルギーの診断には採血が必要ですか?採血なしで診断されることはありますか?知っている方、教えてください。

ミルクアレルギーの可能性がある場合、絶対に採血するんでしょうか?
採血しなくてもミルクアレルギーって診断されるものですか??
知っている方いたら教えてくださいm(_ _)m

コメント

mika

アレルギー数値は血液検査でしか分からないと思うので、採血すると思います。うちの子2人とも採血しましたよ😊✨

  • ひちょ

    ひちょ

    ありがとうございます!
    やっぱり数値でしか分からないんですね💦💦
    昨日、上の子のこぼした牛乳の上にちょうど寝返りしてしまって腕についたとこが細かい蚊に刺されみたいに赤くボチボチしてしまって…
    今日も哺乳瓶の練習中でミルクがついたからか口の周りが赤くなってしまってもしかしたらアレルギー?と思ったんですけど、小児科でやってもらえますか??

    • 6月1日
  • mika

    mika

    小児科で採血してもらえます😊✨
    上の子が卵と乳製品アレルギーで、豪快に嘔吐して意識を失うアナフィラキシーショックを起こした事があるので、下の子も何かしらアレルギーがあるんだろうなぁと思っていて、離乳食をあげるのが不安でした。赤ちゃん用のおせんべいを食べさせてら蕁麻疹が出てしまい、調べたら小麦、卵、乳製品のアレルギーが出ました‪‪💦‬
    何のアレルギーがあるか分からないまま離乳食をあげたりするのがほんとに怖かったので、採血はかわいそぉですが、結果が知れて安心して離乳食をあげれるようになりました🤓🍒

    • 6月1日
  • ひちょ

    ひちょ

    今日、小児科行こうと思ってるのでお願いしてみます!
    それは大変でしたね💦💦
    体験談ありがとうございます!
    私も離乳食怖くて…
    結果を知って安心できるなら採血頑張ってもらおうと思います!!

    • 6月1日