
コメント

ゆあ
お水をいれて焼きますよー。
やく時はコンロの上も熱くなるので気をつけてね。
焼いた後はあみを取り外して、取っ手を斜めに持ち上げるとはずせるとおもいますよー。丸ごと水洗いしましょう。
焼いた後は忘れてしまうとすっごく生臭くなるので気をつけてね!^^*

A✩.*˚
コンロによります。
うちのグリルは最近のものなので、水はいらないと言われました😅
-
えり
うちのはどうなのか…
コンロにも書いてなくて分からないんです😭- 6月1日
-
えり
コメントありがとうございます😊!- 6月1日

退会ユーザー
グリルは水は要らないグリルなら
下の受け皿に水不要って
ほとんどのメーカーが書いてあると
思うので書いてなければ
水を入れて焼いてください!
グリルは絶対取り外しできるはずなので
上下に動かしたりすれば
外せますよ!
しっかり洗わないと本当に臭くなります!( °-° )
-
えり
コメントありがとうございます😊
書いてなかったので水必要かもしれません😵🙌
そして取り外しできました😂!
しっかり洗いたいと思います😏- 6月1日

退会ユーザー
水を下に入れますよー(^^)
使ったあとはそのグリルごと外して洗うかたちになると思います!
-
えり
コメントありがとうございます😊
全て外せたのでしっかり洗いたいと思います😂!- 6月1日

退会ユーザー
うちのは、上の網だけ取れるのですが
お水入れずに焼けるタイプなんです🙌
その可能性ありますかね🤔?
-
えり
わたしも上の網だけだと思ってたのですが下の取っ手自体引いてみたら取れました😂!!ちょんさんのももしかしたら…?!!?😵
お水はどこにも書いてなくて分からないんですよね…😭- 6月1日
-
えり
コメントありがとうございます😊- 6月1日
-
退会ユーザー
下の取れるなら水必要かもですね💦
どこにも書いてないなら尚更かもです🤔💦
うちのは、説明書に水なしって書いてありました🙌- 6月1日

m
昔は水を入れないとダメでしたが、今は入れてはダメなコンロが多いです!
コンロに書いていませんか!?
-
えり
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!?最近のシステムキッチンっぽいのですが…
コンロには何も書いてなかったです😭- 6月1日

サラン
そうですよ、水を入れて焼くんですよ!取り外しも大体の物は出来るはずです。少し上に持ち上げて引くと取れると思うのでもう一度やってみてください😊
-
えり
コメントありがとうございます😊
取っ手最後まで引っ張ってみたら取れました😂!!!- 6月1日

ひろの
うちの魚焼きグリルとそっくりです!
おなじものなら水はいらないです。
前側持ち上げて外れませんか?💦
外れないとほんとに汚くなってしまいそう😱
賃貸なら管理会社、戸建なら説明書とか渡されてませんかー?
-
えり
コメントありがとうございます😊
おぉお!!
そっくりな方待ってました🙌
お水どうかとかコンロには書いてありましたか??
取っ手最後まで引っ張ったら取れました😂!!
説明書!!探してみます💦- 6月1日
-
ひろの
取れてよかったです!✨
コンロ見てみましたが、特に書いてありませんでした💦受け渡し時に口頭で言われたのみです😅
一応うちのグリルの写真貼っておきます。笑- 6月1日
-
えり
めちゃくちゃ似てます…笑
書いてないのも同じなのでこれは水なしっぽいですね😂👏- 6月3日

ゆめ
ええええ!!!
水入れて焼くんですか!?!?
いままで何度も使ってますが全く知りませんでした😱😱😱
次から我が家もそうします😙
-
えり
わたしもそのまま入れて焼くと思ってたのでびっくりしました😅笑
でも、入れて良いものとダメなのがあるみたいなので…今まで普通に焼けていたなら今まで通りで良いのかもしれないですね😵💦‼️‼️- 6月1日
-
えり
コメントありがとうございます😊- 6月1日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちは水入れちゃダメなやつですね(^0^;)
なので物によると思います
取説などないですか?
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
ちなみに水入れて焼くタイプなら水溶き片栗粉入れて焼いて、その後水溶き片栗粉が固まったら綺麗に剥がせますよ!
- 6月1日
-
えり
コメントありがとうございます😊
説明書探してみようと思います😅
え!すごい得技!!!ありがとうございますっ😍‼️‼️‼️- 6月1日

ぷちぶち
うちのはコンロに「水不要」と書かれてあったのですが汚れが取れなかったので今は水入れちゃってます。
下の部分が取り出せないのなら使用後に拭くか、汚れ防ぐための石ころみたいのが売ってますよ。実家はコンロの底にアルミホイルしいて、石ころみたいのを広げて使ってます。物にもよるかもだけど匂いも吸ってくれて臭くならないのでとてもいいです🙆
-
えり
コメントありがとうございます😊
水不要なグリルでも水入れちゃっても大丈夫なんですね😵‼️
わ!すごい得技ですね!!😆
匂いを吸ってくれるのは嬉しいです!!!うちもやってみます❤️- 6月1日

ママリ
水必要なコンロなら入れて、水不要なやつなら水入れちゃダメです!
外せないものもあるんですね!
もし外せないなら拭き取りになると思います(^-^)
-
えり
コメントありがとうございます😊
水不要だと水入れちゃダメなんですね😵!!
あ、すみませんそれが最後まで引っ張ってみると取れました😫💦- 6月1日
-
ママリ
最近のは結構水入れないのが増えてる感じですが調べた方がいいですよ✨
説明書なかったらネットで製品名入れると説明書出てくるかもです🙌- 6月1日

けいこ
コンロによりますよ!
水を入れるのと入れないのとがあります。
説明書があればしっかり読んだ方がいいです!
-
えり
コメントありがとうございます😊
とりあえず説明書探してみようと思います😫💦- 6月1日

ともとも
水いれるタイプといれないタイプがあります!
私のうちのは、水はいれないでください!ってしたに書いてあって、
実家のやつには、ここまで水をいれてくださいって書いてありました🐰
-
えり
コメントありがとうございます😊
わ!すごく分かりやすく書いてくれてるんですね☺️✨✨✨
でもそのどちらも書いてないんです😭💦- 6月1日
えり
コメントありがとうございます😊
取っ手引っ張ったら取れました😵