![ひいじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
耳鼻科に行くべきか、自宅で対処法があるか相談です。寝つきや夜の鼻づまりが原因かもしれません。
最近寝つきが悪くなったり夜起きるようになりました
鼻づまりが原因っぽいのですが、
息するのが苦しそうで、、、
耳鼻科に行った方がいいのでしょうか
それとも自宅で何かいい方法はありますか?
- ひいじ(7歳)
コメント
![鯖の味噌煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鯖の味噌煮
とにかく水分取らせて鼻水をこまめに吸ってあげる!寝付き悪くなると自分もしんどくなるのですぐ病院行きます。
![スイッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイッチ
その都度綿棒でクリクリして、鼻くそ掃除してあげてます!
お風呂上がりはごっそり取れるので、いいですよ(o^^o)
一度小児科で吸ってもらったこともあるので、心配だったら病院行ってもいいのかもしれませんね(°▽°)
-
ひいじ
お風呂上がりそんなに取れるんですね!
やってみます!
小児科でも吸ってくれるんですね!
明日行って来ます😭- 5月31日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
もしかしたら中耳炎になっているかもですね。
耳鼻科で鼻を吸ってもらってもそのときだけなので気休めですが、お薬だしてもらえると思いますので行ってみても良いと思います。
うちは鼻水と咳が一緒に出るのでお薬貰いに小児科にいって鼻水をすってもらったりします。
-
ひいじ
いびきもかいてるので心配になってきました💦
気休めでも良くなるならいいですよね、、
明日行ってきます!- 5月31日
![あさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさぎ
うちも鼻詰まりでいびきがすごくて、耳鼻科で鼻水吸ってもらいました‼︎
自分じゃ取れない量吸ってくれるので見ていて気持ち良かったです 笑
本人ギャン泣きでしたが(^^;
鼻詰まりを解消する薬出してもらって、少し改善したので行って良かったと思います☺️
ついでに耳くそもすごい溜まってたらしく取ってもらいました 笑
-
ひいじ
自分で吸うのだと本当に取れなくて( ; ; )
病院でやってもらいます!
どのくらい取れるか楽しみです笑
明日行ってきます(^^)- 5月31日
ひいじ
こまめにやるの大切ですね😭
ですね、しんどくなって来たので明日行って来ます!!