
育児は修行のようで、時に辛いけれど子どもと過ごす幸せも感じる。24時間一緒は大変だけど、楽しんでいるママに尊敬の気持ち。修行のような育児、明日は優しいママでいたい。
2人以上育児されてる方、自宅で2人見るってキツくないですか??😭
なんだか私はパンクしそうです。。もちろん、可愛いし、子どもに恵まれて、子ども達とゆっくり過ごせるなんて幸せだ。と思っていますが、余裕がない時や、睡眠不足で寝かせてくれ〜〜って時は、息子が本当に悪魔に見えてきます😭😭😭
私は、ずっと一緒は向いてないーー、早く働きたいーーって旦那にも吐き出してしまってます😥
預けずに、24時間子どもと一緒にいても苦にならないというか、楽しんで子育てしている方、本当に本当に尊敬します😭✨
この可愛い時期は今しかない!!って分かっていても、今日もささいな事で怒ってしまって自己嫌悪😓
育児って、まるで修行に感じます。。
明日は優しいママでいたい…(T_T)
- NA❣️
コメント

らべる
保育園通わせる前は
子ども3人1人でみてましたが
頭がおかしくなりそうでした笑

り
分かります!
自分の予定も思い通りに進まないし、たまにはゆっくりしたいー😭って思っても、そうはさせてくれないですよね💦
でも、本当に今が一番可愛いときです♡
大変だけど、一緒にいれる時間は減っていく一方ですから、イライラする事もあるけど、子供と一緒に楽しめる事を考えましょう😊
ちょっと散歩するだけでも、お互い気分転換になりますよ!
-
NA❣️
そうなんですよね😭💦自分の思い通りに進まないし、たまにはゆっくりしたい‼︎これです!笑💦
はい!大変だけど、こんなに一緒にいれる時間は今だけって思いながら、子ども達と楽しめる事を考えたいと思います❗️✨
ありがとうございます☺️- 5月31日

るる
きついです。かなり。
精神的にも肉体的にももってかれます。もちろん可愛いですが、大変な方が勝ります
-
NA❣️
そうなんです!もちろん、可愛いですが、精神的にも肉体的にもかなりやられます😅保育士してたくせに、仕事の方が全然楽でした😂笑
ありがとうございます☺️- 5月31日

ぴっぴ
私も上の子がイヤイヤ期に入りかけくらいからちょっとしんどくなり、保育園途中入園申し込みました(>_<)
でも0歳児と1歳児同時に途中入園はまず無理と言われ、来年の春入れたらいいかなーくらいに思ってた方がいいと、市役所でも見学先の保育園数件でも言われ、来年の春まで私もつかな…と不安だったところ、奇跡的に二人同時に5月からの途中入園が決まり、5/16~職場復帰してます!
子供1人だった時は割と1人で子供連れてどこでもお出かけしてリフレッシュしてましたが、2人となると1人で2人連れてくのがどうにも億劫で、ついつい引きこもりがちに…
上の子はずっと家だとストレスたまるようで余計イヤイヤ😱
やはり保育園は神だと思いました!笑
仕事も6時間の時短勤務で無理なくリフレッシュ程度に働けています😊
-
NA❣️
やはり、保育園神ですよね✨✨笑
本当、2人となると出かけるのも大変ですよね(T_T)うちは、出かけないと息子がうるさいので、毎日出かけてるんですが、もう最近は私の体力が尽きてきました…。笑
来年の4月まで、なんとか頑張りたいと思います😭
ありがとうございます☺️- 5月31日
NA❣️
3人を1人でー😱💦私、絶対発狂してます…笑 2人でさえ、頭おかしくなるんじゃやいかと思う時あります😅
今はひたすら忍耐ですね…笑
ありがとうございます☺️