※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒロ
妊娠・出産

抱っこ紐は、エルゴのオリジナルやアダプトタイプ、インサート付きやなしのタイプがあります。最初は安いもので様子を見るのもいいです。抱っこ紐は最初から必要かは個人差があります。

抱っこ紐何がオススメですか?

私はいまエルゴのオリジナルで
インサート付けてのタイプのやつか

アダプトタイプかインサートなしで使えるタイプか

普通に最初は西松屋とかに売ってる
安いものを買うかで迷ってます😂

抱っこ紐何がいいのか分からないので教えてください

最初のうちは抱っこ紐必要なのでしょうか…

コメント

マカロン

エルゴのアダプトとアンジェレッテというメーカーの抱っこ紐持ってます。私は抱っこ紐を使いだしたのは最近です。
エルゴアダプトよりアンジェレッテの方が使い勝手がよく、そっちを使ってます😌

価格はどっちも2万円くらいです。

  • ヒロ

    ヒロ

    ありがとうございます✨

    ネットで見てみます😊

    • 5月31日
deleted user

私はキューズベリーの抱っこ紐を使っています😊
デザインも可愛くて、出し入れもしやすいですよ👶
でも首が座ってからしか使えないです😓

  • ヒロ

    ヒロ

    ネットで見てみます✨ありがとうございます❤

    • 5月31日
りーーー

エルゴのインサートなし使ってます、他のを使ったことないのでわからないですが今でもたまに使ってます😊

  • ヒロ

    ヒロ

    エルゴ付けるの難しいですか?

    • 5月31日
  • りーーー

    りーーー

    正直インサート着けて付けるのは少し手間がかかりましたが、インサート取れれば簡単です!

    • 5月31日
  • ヒロ

    ヒロ

    ありがとうございます✨

    • 5月31日
まる子

グレコの抱っこ紐使ってました😆!
薄いからかさばらないし、メッシュ素材で夏場使いやすかったです♪

インサートつければ1ヶ月頃から使えたはずです😊👌🏻

  • ヒロ

    ヒロ

    グレコ西松屋に売ってるのでそれも迷ってて😂💕

    方と買いたくならないですか?

    • 5月31日
  • ヒロ

    ヒロ

    誤字すいません(笑)肩です😊

    • 5月31日
  • まる子

    まる子

    グレコ9000円くらいやから手頃ですよね😫笑

    全然痛くならなかったです😊👌🏻

    • 5月31日
  • ヒロ

    ヒロ

    小さいうちしか使わないし高いの買ってもですよね❤😂(笑)

    ありがとうございます✨

    • 5月31日
ソラ

ナップナップ使ってます😊
重たい息子でも腰と肩がとても楽です😁

  • ヒロ

    ヒロ

    ネットで見てみます✨ありがとうございます

    • 5月31日
うーたん

エルゴのインサートなしで新生児から使えるやつを購入しました!
値段は3万と少しお高めでしたが今でも愛用しています!最初はつけるの難しいかったけどYouTubeで簡単装着の仕方載ってて勉強になりました!
ですが黒は色褪せが目立ちます😥
周りの友達はエルゴがアップリカの使ってる人がほとんどです!

  • ヒロ

    ヒロ

    やっぱりエルゴ人気なんですね😊

    ありがとうございます✨

    • 5月31日
わっかー

まだ使用していないのでここがいいなと思ったというお話で申し訳ないのですが…メッシュ、前向き抱っこ、新生児からという条件であったのがエルゴオムニ360メッシュ、ベビービョルンだったのでエルゴにしました。1ヶ月検診もあるしインサートなしのが欲しかったので

  • ヒロ

    ヒロ

    メッシュタイプも私夏生まれの子なんで迷ってます😂インサート暑いですかね…

    • 5月31日
  • わっかー

    わっかー

    メッシュのインサートもありますが、ほんとにメッシュ?って思って笑
    たった数ヶ月だけど面倒だなぁ、暑そうだなぁと思ってインサートはやめました💦

    • 5月31日
  • ヒロ

    ヒロ

    やっぱりインサートあると暑そうですよね😂

    最初のうち使うかどうかもまだ分からないので

    色々見てみます❤ありがとうございました😊

    • 5月31日
せな

リルベビーのオールシーズンを使ってます。ファスナーをあければメッシュになるので夏でも大丈夫なのと6ヶ月から前抱きもできるので他の抱っこ紐いろいろ試した結果リルベビーの抱っこ紐にしました。おすすめです。

  • ヒロ

    ヒロ

    ありがとうございます✨ネットで見てみます😊

    • 5月31日
陽

インサートなしで使えるエルゴアダプト使ってます!
首が座ってないのに抱っこ紐するのが怖くて、最近まで使ってなかったので「どうせ首が座ってからしか使わないんだったらエルゴオリジナルにすればよかった」と思ってました。
が、外出するようになると首すわり前でも抱っこ紐もやはり必要ですし(ベビーカーの雨カバーもってなかったので、雨の日は特に。)今ではアダプトにしといてよかったと思ってます。
友達はオリジナルでインサート付きでしたが、めんどくさいし難しいと言ってました。
首すわり前から使うならアダプト、首座るまでベビーカーとかで乗り切るならオリジナルでいいかなと思います!
ナップナップの抱っこ紐も使いやすくて良さそうですよ💕

  • ヒロ

    ヒロ

    まだ産まれてないので正直

    抱っこ紐買うか迷ってて…

    ナップナップの抱っこ紐見てみます❤

    ありがとうございました!!✨

    • 5月31日
  • 陽

    車移動が中心の生活だとあまり使わないかもですね💦
    うちは車がなく、バス電車移動が多かったり、歩いて買い物に行くことも多いので、抱っこ紐は重宝してます😊

    • 5月31日
  • ヒロ

    ヒロ

    うちも車1台しかないので平日とか旦那が車乗っていくので買い物も歩きとかなので抱っこ紐は必要かなと…😂

    ただ、安いものを買って買い替えが必要なら値段わするけどエルゴの方がいいのかなと😵

    抱っこ紐付けたことないのでわかんないです(笑)

    • 5月31日
苺

車移動が多くて、買い物の間しか抱っこしないなら、ベビービョルンオリジナルがすごいオススメです。
何と言っても着脱が簡単です。
また、家で使うときに抱っこ紐で寝かしつけたら、背中スイッチ作動させずに寝かせることが出来ます😌💕
ただ肩への負担があるので、買い換えは必須ですが😅
私は買って大正解でした😍

  • ヒロ

    ヒロ

    色々見てみます😂

    まだ産まれてないので正直悩んでて😂

    私のとこは車が1台しかないので
    抱っこ紐とベビーカーは必要かなと思ってわいるのですが

    首が座るまで…ってかんじです(笑)

    • 5月31日
ひろ

コンビのJOIN使ってます。
楽チンです。
別売りのインファントシートをつけて1ヶ月から使ってます( *´︶`*)

  • ヒロ

    ヒロ

    ありがとうございます❤

    ネットで見てみます✨

    • 5月31日