※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリィ♡
家族・旦那

過ぎた事ですが、いろいろと思い出し落ち込みをしてしまい…もやっとして…

過ぎた事ですが、いろいろと思い出し落ち込みをしてしまい…
もやっとしているので、吐き出させて下さい…

私には7歳上の姉がいます。
既婚者で子供が1人います。

妊娠したという報告をLINEで以前しました。
その後、姉夫婦と会う機会があり、その時(私が妊娠2ヶ月くらい)の事なんですが…

姉が私に対して、
「あんたは絶対に育児ノイローゼとか、子供や旦那にヒステリックになるよねって、○○(姉の旦那)と話してたんだー」
と言われました。
その時は、
「えー?そうかなぁー?」
と聞き流していましたが、自宅に帰ってから号泣しました。

姉とは年が離れていたので、10代の頃は接点もあまりなく
正直、仲は悪かったです。
私が20歳になった頃、やっと仲良くなったくらいです。

姉と私の性格は正反対です。
姉は口が上手いし、頭の回転も早いので言葉で相手を黙らせてねじ伏せるタイプです。
自分が正しいと思っていて、私の意見すら聞かないので
昔から姉には逆らえません。

何かあると、理不尽な事でも私が折れて謝っての繰り返しで
姉妹が仲良くやるには、姉を怒らせないように、気を遣いながらです。

ただ、姉が大切で守りたい人は、トコトン守るという面も持っています。
そんな人でも一度嫌いになったら、LINEブロック、絶縁…という激しい姉です。

こんな姉で、本当に嫌になる事も多いのですが
私にとっては血の繋がった大切な姉という気持ちもあります。

でも、今回のような言葉は本当に悲しくて悲しくて…
どちらかといえば、感情の起伏が激しいのは姉なのに…
いくら姉妹でも私の全てを分かっているわけではないのに、ヒステリックになるという言葉は本当に辛いです。

姉妹で仲が良い友達が羨ましいです。


コメント

こぐま

お姉さんもマタニティブルー、
妊娠中で余計情緒不安定なんじゃないですか?
無理せず、程よく距離とってみられては?
お互い家庭を持ってれば、疎遠になったり、余計に仲良くなったり、色々です。仲が良いに越した事はないですが、無理する必要もないですよ。

今度言われたら、常に情緒不安か!って突っ込んでやったらいいんですよ。

deleted user

私の姉もそんな感じです笑
といってもそこまでひどくはないですが^^;
昔は私のことを全否定しまくられて、私は姉に何も相談しなくなりました。
私が正しい、あんたは間違い。

いつからか、私のことを全否定しなくなりました笑
姉は気づいたみたいです笑
よくわかんないですが、ネットでゲームするのがすきでそこでコミュニケーションとってるみたいで笑 

でも今もそんなめちゃくちゃ仲良し!ってかんじではないです!
会えば話しますが、lineはめんどくさいとスルーばかりです笑
私は甥の幼稚園に迎えにいったり頼まれたときはしたり、力になりたいと思ってますが、姉はそこまでじゃないです笑 自分の生活、予定が基本で、こっちが嘔吐下痢で倒れてても買い物なども夕方忙しいからと断られました笑

弟もいるのですが、昔はダイキライで喧嘩ばかりでしたが今はすごく頼りになるので姉より頼もしいです笑 親も言ってました笑

そこまでストレス溜まるなら会わないほうがいいですよ!
私も仲悪いときは連絡めったにとらなかったです!
姉妹、兄弟でも合わない人は合わないんですよ…
私もめちゃくちゃ仲良し姉妹とってもうらやましいです^^;
私の娘は三姉妹なので私の育て方でもきょうだいなか左右してしまうかな…とおもってるので、仲良し三姉妹になってくれるように今から頑張らないとと思ってます^^;