
コメント

るんまり
同じくです。旦那さんに優しくできないし、ちょっとしたことでイライラ…出産のことで不安にもなってもやもや…。毎日繰り返しです。私もこのまえ旦那の前で泣いてしまいました。(うちもパソコンばっかりなので、私のこと大事にしてくれてない!って思い込んで…)
それでもやっぱりこのもやもやは伝わらないですね。笑。でも、目の前で泣いたらスッキリしました!
コメントいらなかったかもしれませんが、同じ状況でついコメントしてしまいました。
あともう少し一緒に頑張りましょう!^_^
るんまり
同じくです。旦那さんに優しくできないし、ちょっとしたことでイライラ…出産のことで不安にもなってもやもや…。毎日繰り返しです。私もこのまえ旦那の前で泣いてしまいました。(うちもパソコンばっかりなので、私のこと大事にしてくれてない!って思い込んで…)
それでもやっぱりこのもやもやは伝わらないですね。笑。でも、目の前で泣いたらスッキリしました!
コメントいらなかったかもしれませんが、同じ状況でついコメントしてしまいました。
あともう少し一緒に頑張りましょう!^_^
「雑談・つぶやき」に関する質問
子供と話すのがめんどくさい もとから朝はほぼ全く話さない人なんだけど、朝から子供はべらべら話しかけてくる 朝もだけど、疲れてる時とか面倒すぎて『うん』しか言ってない… 平気で無視もしてるし… 最低な母親だなと思…
育児って修行すぎません? 朝起こしたり夜寝かしたり、栄養のあるごはん作って食べさせたり、服着させたり洗濯したり、身の回り掃除したり、 それだけでも大変なのに、朝は簡単には起きない、そのくせ夜泣きしたりおね…
仕事を休みたくても休めない。 お金の不安があって1日でも休むのさえ 勿体なく思っちゃって。 熱があっても、どれだけ体がえらくても 必死に働いて体がボロボロ。 ストレスのなのか疲労なのか 不正出血はとまらない。 …
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
errycoco
初めまして!
コメントありがとうございます♫
同じ35週で同じような状況ですね…
イブマリちゃんさんの旦那さまも、わたしの旦那さんも、きっと心配してくれたり大事にしてくれているんでしょうけど、やっぱり旦那さんはお腹に赤ちゃんがいないから、伝わらないこともあるんですよね。
もっと気にしてほしい!って思うんですけどね笑
もうすぐ正産期で、いよいよって感じで、ハラハラドキドキですがお互い適度に発散しながら頑張りましょうね( *°ω°* )
るんまり
そうですよ〜。決して悪い旦那ではないのです。笑
ただ、分かってほしいという気持ちが抑えられず…^^;
あと1ヶ月泣いたり笑ったりしながらかわいいベビーを待ちますね!
errycoco
わかってほしいという気持ち…すごくよくわかります(T_T)
わたしも泣いたり笑ったりしながら、もうすぐ会えるチビちゃんのことを楽しみに待ちたいと思います♡
お大事になさってくださいね!