
生後3ヶ月の赤ちゃんが授乳中に顔を離すことがあります。お腹いっぱいか遊び飲みか、気になります。周りが気になるのかもしれません。同じ経験をした方いますか?
生後三ヶ月、完母です。昨日から、おっぱいを飲んでいる途中によく顔を離します。ちゅっちゅって吸ったと思うと顔を離す、また飲む、離す、って感じです。
お腹いっぱいってことなのでしょうか?🤔これが遊び飲みというやつですか? これまでは与えられたら寝るまでは飲む感じだったので… でもそれを続けてたらまた集中して飲むこともあります。授乳中音がしたりすると反応するようになったので、周りが気になるんでしょうか?
この時期こういうことあった方いますか?
ちなみに、顔を離したときは右に向けたいらしく、左乳のときは下を向きますが、右乳のときは上を向いて目が合います。目が合うと、にこ〜っと笑ってまた飲むのがたまらなくかわいいのですが、😍笑 でも集中して飲んで欲しいです…
- ママコ(7歳)
コメント

N
わわ、私も今同じ状況です〜!!
周りが気になるんですかね〜〜

退会ユーザー
赤ちゃんも体力ついてきて色んなものに興味持つ時期ですから仕方ないです! 今まではママとおっぱいと睡眠、って感じだったのが起きてる時間も長くなるし世界が少しずつ広がってる証拠です😊
少しずつ授乳時間3時間からあけてもいいと思います。
-
ママコ
世界が広がってるんですね!そう思うと嬉しい😊 2ヶ月過ぎまで超頻回授乳で、最近3時間あけられるようになったとこだったので、それ以上あける考えがありませんでした💦 欲しがらなかったらあけてもいいのですね!
- 5月31日

みるきぃー
遊び飲みが始まったんですね、かわいいです💓
でも、母としてはしっかり飲んで欲しいですね(笑)
-
ママコ
そうなんです、可愛いけど… 飲んで〜!って感じです😍💦
- 5月31日

Rie
分かりますー!
私の子供もします😭
-
ママコ
同じですね! そういう時期なんですね。安心しました!
- 5月31日

ぽこ
うちもですー!乳首を口に含んだまま飲まずにちゅーちゅーしたりひっぱったり突然離したり、これが遊び飲みか…と思っています(笑)可愛いんですがちゃんと飲めてなくて授乳間隔短くなるときもあるし、母としてはしっかり飲んでほしいですよね😅
-
ママコ
ああ、同じです…!
ひっぱられると、やめてー、伸びるー!って焦ります。笑
やっと授乳間隔空いてきて生活リズムもつきそうだったのに…😅って感じです。- 5月31日

まはる
うちも2ヶ月のときに始まって一時期落ち着いてたんですが3ヶ月入ったらまた復活しちゃいました😥
いつ頃落ち着くんですかねぇ。
-
ママコ
2ヶ月の頃からだったんですね〜。
ほんと、飲むなら飲む、飲まないなら飲まないではっきりしてほしいですね😅- 5月31日

しろくま
最初は可愛いなーって眺めてるけど、あんまり長いことやられると『早く飲んでくれ😑』ってなりますよね😂笑
-
ママコ
なります、なります😅笑
最初「かわいい😍」と思って笑い返したり反応しちゃったからかドヤ顔で見てきます💦笑 飲んでくれ〜〜- 5月31日

もなか
うちもです!
乳首をくわえたままあっちむいたりこっちむいたり…
飲みだしたと思ったら乳首を出したりくわえたり
最近、はぐきでぎゅーって噛むのが痛いです💦
歯がはえたらどうなるんだと思うとちょっと怖いです(^^;
-
ママコ
わぁ〜共感できます!😭
飲みながらきょろきょろするんですよね〜。そんな乳首自由自在に伸びないから!って焦ります。笑
歯が生えてくるの私もすっごく怖いです…痛いって言いますよね😣- 5月31日
-
もなか
飲まないなら離してからきょろきょろして~!ってなりますよね。笑
歯が生えると痛すぎて授乳を断念する人も多いと聞いてびびってます💦
できるだけ長く母乳あげたいですね~。- 5月31日
-
ママコ
そんなに痛いんですね!😣
ここまで頑張ってきたので最後まで母乳あげたいですが… 「噛まないで」って言ってもわからないですしね😭- 5月31日
-
もなか
噛んだときに痛くて反応するのが面白くて噛むこともあるみたいです😣
でも痛いとびくってなりますよね。
噛まないことを祈ります!- 5月31日
ママコ
同じですか!やっぱりよくあることなんですね〜!