
産婦人科でお薬をもらいましたが、飲む勇気がなくなりました。再びしこりができたので悩んでいます。産婦人科に行っても大丈夫でしょうか?
先日、おっぱいにしこりができたので妊婦検診でお世話になってた産婦人科でマッサージをしてもらいました。
その時に色々話をしてて、そんなにトラブルがあるなら、お薬で止めることもできるよ!と言われ、ほんと軽い気持ちで、お薬を出してもらいました。
でも、帰りの車の中で寂しさと後悔となんとも言えない喪失感がおそってきて、結局お薬を飲む事はできませんでした。
それから、しこりができないように授乳の後に絞ったりしてましたが、またできてしまいました。
値段的にも産婦人科は安いので行きたいのですが、止めるお薬をだしてもらったので、ちょっと行きにくいです😰
行っても大丈夫やと思いますか??
- シルク(7歳)
コメント

つーちゃん
おっぱいを続けたいならやはり続けたいと話して行くべきだと思います
シルク
そうですよねー…
ありがとございます☺