※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
妊娠・出産

子宮頸管の長さは、29wの初産の検診で測るべきですか?張りやすいお腹についても気になる。切迫早産の心配はないが、子宮頸管の測定について教えて欲しい。

子宮頸管の長さはいつ頃測るのでしょうか?
希望しないと測らないのですか?🙄

現在29wの初産です。
前回(28w)、前々回(26w)の検診で、おりものが多かったので内診をしてもらいました。
(結果カンジダだった為、検査&処置してもらいました)
友達が今の私と同じくらいの時期に子宮頸管が短くて、切迫早産気味で自宅安静をしていたと聞き、自分の子宮頸管が気になっていました。
なので内診の際に子宮頸管も測ってもらえるのかなーと思っていたのですが、特になにも測っていない様子でした😳


また、お腹は張りやすいかとの質問もありましたが、初産なのでどれくらいが張りやすいのかがわからなくて💦
先生曰く、一時間に何回も張るようじゃなければ大丈夫だよとの事でしたが、掃除したり歩いたりするとすぐ張る→一時間くらい横になる→回復するの繰り返しなので頻度とかはわかりません。

お腹が張りやすくないと判断されたので測っていないのでしょうか?
腹部エコーで下に降りていないと分かっているので測らないのでしょうか??


切迫早産の心配があるわけではないのですが、疑問に思ったので教えてください😣

コメント

ところてん

前置胎盤気味で切迫早産で入院しましたが、とくにはかりませんでしたー!

  • まり

    まり

    切迫早産で入院されても測ってないんですね!😳
    必ず測るわけではないんですかね😣💦

    • 5月31日
☆

腹部エコーだけじゃ分からないみたいです!
張りが気になると言うと測ってくれてました。
膣エコーで見ただけで測らず大丈夫長いよ!と言われたこともあります😅

  • まり

    まり

    腹部エコーじゃわからないんですね😣!
    測って貰いたかったら張ってると主張したほうが良さそうなんですね✨

    • 5月31日
🌱

私が通ってた病院は、お腹が張ると言うとじゃあ頸管みてみようか!と見てくれて、案の定短くて即入院でした😂😂

  • まり

    まり

    えー!そうなんですね😱
    即入院レベルの短さでも、自分から申告しないと測って貰えないんですね💦

    • 5月31日
はせっち

お腹が張るんですけど、と伝えると測ってくれるかなぁ?と思いますよ☺︎特に張りもない方などは臨月まで測る事はないそうです☺︎

  • まり

    まり

    なるほど!普通はこの時期は向こうから測るとかはしないんですね😃
    次の検診の時も張りが気になるようであれば、主張してみようと思います☺️💕

    • 5月31日
🐬

私が転院前に行ってた病院では毎回内診もありました🙋
里帰り先の病院は内診はだいたい決まった週数にするようです💡
張りを訴えれば見てもらえるかもですね( ˙▿˙ )/
病院によって毎回診るところもあれば、全く診ないところもあるので聞いてみてもいいかと思います😀

  • まり

    まり

    毎回あったんですね!
    病院にもよるんですね😳💦
    気になるようであれば張りを主張してみようと思います😊💕

    • 5月31日