※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

うどんを初めて食べさせる際、ひとさじから始めるのが良いでしょう。食パンを食べて小麦アレルギーの症状が出ていない場合、安心して与えられます。

離乳食について質問です。
食パンはあげたことあるのてますが、うどんはまだあげたことがありません。今度うどんを食べさせようと思ってるのですが、やはりひとさじからの方がいいのでしょうか?
食パンを食べて、小麦アレルギーのほうは出てません。
無知ですいませんが、よろしくお願いします!

コメント

三児のmama (26)

私はパン出なかったのでふつーにあげました!

‪‪❤︎‬

初めての食材は全て小さじ1からですよ(*^^*)
同じ小麦(パン・うどん・そうめん)でも小麦の含有量が違うのでアレルギー出る場合もあります‼️

パン食べれるけどうどん食べれない子いますよ😅💦

  • ☺︎

    ☺︎

    小麦でも含有量違うんですね!大丈夫なのかと思っていました!教えていただきありがとうございます😊

    • 5月31日
deleted user

私は、初めての食材はちょっとずつにしてます(^○^)